[▲知多クリックTOP]
常滑と知多半島ナビ お得・面白・お店・まちづくりナビ Navi


・グリーンコンシューマー(略してグリコン)のためのキーワード検索の可能なリンク集です。バナー・写真も使えます。
・「常滑」と「知多半島」限定の情報です。

since 2004.7.1〜2007.3.20 2009.9.7再開


検索: AND OR
常滑のごみゼロ(98) 常滑の仲間(22) 常 滑 育 て(8) 常滑のまちの駅(8)
常滑のお得(9) 常滑のお店・教室(31) 常滑の見所(14) 常滑の公共(15)
半島のお得(12) 世間エコ情報(1) 世間遺産(12) 世間面白情報(2)
半島・大府(10) 東  海(4) 知  多(4) 半  田(10)
阿久比・東浦(3) 武  豊(8) 美  浜(6) 南 知 多(6)

現在のリンク数 : 283 (最大登録数5000件) −  最終更新日 : 2017/09/28(Thu) 18:41

常滑のごみゼロ
知多クリック
http://chitac.com
★できる限り書き込みを代行していきます。
よろしくお願いいたします。
新しい情報は「見て見て掲示板」にお寄せください。
★正確な情報は公式サイトの内容をご覧の上ご活用ください。

多賀の里
http://www.maff.go.jp/tokai/somu/joho/genchi/2006/chokubai/k0602-a07.html
・レジ袋有料化に取り組み中

ベイシアフードセンター 常滑店
http://www.beisia.co.jp/
・ベイシア常滑インター店も営業しています。
・レジ袋有料化に取り組み中

ドラッグストア スギヤマ常滑店
http://sugiyama-club.jp/top.html
・レジ袋有料化に取り組み中

スギ薬局 市場店・榎戸店
http://www.drug-sugi.co.jp/
・レジ袋有料化に取り組み中

大門屋則義
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・42-0507
・新田

大門屋
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・34-5058
・森西

太盛商店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・37-0271
・大谷奥條

写真スタヂオ和光
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・34-9096
・瀬木4-145

両口屋 常滑店
http://www.chitac.com/green/index.html
・35-2851
・中央商店街
・衣料・ギフト
・簡易包装、使い捨て容器販売自粛

ヤマサちくわ(株)ねりもの家
http://yamasa.chikuwa.co.jp/shop/shop_list.php?gt=2
・38-8225
・セントレア
・食品販売
・簡易包装、空き缶等の回収

山七茶舗
http://www16.ocn.ne.jp/~yama7/tyaho/tyahositetop1/tyaho_top.htm
・茶舗
・簡易包装、計り売り

中村呉服店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・42-0479
・新田町
・衣料
・簡易包装、販売品の修理サービス

つるつるうどん青空
http://2626aozora.com/
・44-1212
・神明町
・飲食店
・空き缶等の回収、広告用紙等の使用抑制
・My箸持参で20円引きに!!

シューズショップ太田屋
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・35-2804
・市場
・靴店
・簡易包装、広告用紙等の使用抑制

修英舎
http://shu-eisha.com/index.html
・35-0040
・散歩道内
・木工業
・簡易包装、再生品の利用促進
・リペア(修理)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)の3Rをコンセプトにして木工房「修英舎」をオープンして2年と3ヶ月が過ぎました。古材や古板を使った作品作りや木製品の修理をメインに、各種木製品の注文製作をしております。一度遊びに来てください。

伊藤モータース
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・42-0478
・神明町
・自動車販売・修理
・再生品の利用促進、販売品の修理サービス

婦人服・子供服の いしい
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#ishii
・42-0123
・衣料品
・大野
・買い物袋の減量

エコにこクラブ
http://www.chitac.com/slowlife/econiko/
★ここから下のお店はH17までの認定店です
★北は小倉、大野、矢田から南は大谷、小鈴谷、セントレアまで合計107店舗(うち1店が閉鎖)となり、ちなみに認定店数で県内では名古屋、安城に次ぐ第3位となりました。
★それぞれの取り組みの内容詳細はHPをご覧ください。常滑ならではのきめ細やかなサービスやそんじょそこらには売っていない掘出品が見つかるかもしれませんよ。
※写真掲載はH15年度申請店までです。ご希望により1店舗ナビに掲載をしていません。

マルナ榊原製餡所
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・製餡業
・35-2307
・小豆等のかすを畑等に堆肥として使ってもらっています。

丸越洋服店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・服小売
・35-2473
・本町
・お買い上げ商品は、お客さまに確認し常滑市指定ごみ袋にてお持ち帰りいただいてます。商品は長く御愛用頂くお子様の成長に合わせサイズ直し等に取組んでいます。

フェニックス(喫茶)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001851676/007090500778508/
・飲食業
・43-0003
・本郷
・空き缶空き瓶は資源ごみに出す。生ごみ、コーヒーカスは堆肥化。パンの耳は犬の餌に

花工房あぐりす
http://www.centrair.jp/restaurant/shop-list/017/index.asp
・小売業
・38-8176
・セントレア
・ラッピングの必要がない時は、簡易包装を実施。プラスチック容器を使用せず土に戻る素材を使いゴミを減らしている。

花菊
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・小売業
・34-4107
・樽水
・家使いのものは新聞紙で包装、贈り物用でもお客様の承諾を得てできる限り簡素にするようにしている

中井石油(株)
http://gogo.gs/shop/2303000402.html
・石油製品ガス器具販売
・42-2177
・西之口
・お客様の空缶、空き瓶の積極的な回収を行う。毎日100〜150台の来客がありゴミゼロ社会の形成推進の啓蒙活動を行いたい。他の会員の皆様の活動を参考に差せていただき、ゴミゼロ推進の創意工夫していきたい。

常滑市小脇公園 喫茶・物販
http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/25300030/25300030.html
・サービス
・37-1531
・坂井
・コーヒーの煎殻、食材残査の一部をバイオ処理し有機堆肥として使用。朝市のビニール袋の不使用、焼焼却のゼロを継続する。

とこなめ工房鞄ゥ翔
http://www.toko.or.jp/tosho/index.html
・小売店
・38-8088
・セントレア
・包装紙、袋等の簡素化。リユース機能を有する「風呂敷」を活用した商品提案に取組んでいる。

常滑ガス
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#93
・機器販売
・35-3962
・大和 ★2006/6/9より錦1-158に移転します。
・器具の修理情報を丁寧に伝えお客様が無駄な買い物をしなくてもすむように努めている。

大済堂
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#
・薬店・鍼灸業
・34-2059
・山方
・日本人の平均余命は相変わらず伸びています。そのうちには80歳台どころか90歳台に入っても不思議ではありません。これには身体のみならず病気のメカニズムが解明されてきたと同時に健康意識の向上も大きいものがあります。健康で長生きが理想ですものね。ですから、医療の世界でも治療より予防へとシフトされてきています。
★サァ、健康をいじさせるにはどうしたらよいか。この命題にむかって百家争鳴いろんな理論方法論花ざかり。多くの人もこれはと思った健康法を取り入れているのでは。しかし、これ1つですべて解決というものはありません。基本はいくつかあると考えられます。
★私の信じる基本は5つ。
1)呼吸2)飲食3)身体運動4)精神活動5)環境対応
この5つの関連の上に人間の健康が維持されていくという考えですが、私は同調します。要するに毎日の自分の生活が自分の身体をつくっているということです。基本は本当に身近にあるのですね。
いつでもアドバイスさせていただきます。

竹朝
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#91
・食品小売
・35-2326
・樽水
・青果物の盛売カゴにて販売しています。
 夕方水揚げされた鮮魚を5時半頃からカゴで並べて販売しています。(火曜日は午前中のことが多く、冬場は船がでないことも!)
売切れごめんですよ。

たからずし
http://www.toko.or.jp/takara/index.html
・飲食業
・35-2365
・奥条
常滑焼の器をまぶし丼の形で持ちかえってもらい、以降家庭でそのまま利用できるようにしています。

春華堂
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#88
・食品小売
・37-0165
・大谷字奥條25
・野菜、果物、魚介類の残査を収集し引き取り加工を予約した菜園栽培者が回収しバイオ処理し堆肥として有効活用をする。

シャンドゥ ピエール
http://www.toko.or.jp/pel/index.html
・製菓販売
・34-9090
・栄町7-228
・包装は贈答か自家用かをお客様に聞き、自家用については簡略化していただくようにする。ダンボール等は学校の廃品回収へ出す。生ごみは家庭菜園で活用している。

サークルK榎戸店
http://www.circleksunkus.jp/
・小売業
・34-6688
・明和町2-55
・簡易包装

釘正商店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#85
・金物小売
・42-0011
・大野町8-132
・錠鍵制作及び修理に力をいれ特に防犯指導を兼ね老人宅の錠前修理を実施。環境美化に伴う、ペンキ塗りの住宅保護に力を注ぎ、自分住宅は、自分で保つよう塗装の作業のアドバイスに力を入れている。

器屋 散歩堂
http://www.sanpodou.com/third/third.htm
・陶磁器小売
・35-2040 
・栄町7-2-1
・包装紙は無。創業時から木綿の布で袋を縫い使用しています。

かじまのクッキーやさん
http://www.tac-net.ne.jp/~tokokou/ka-kuki01.htm
・飲食業
・35-6659
・白山町3-24
・コーヒーかすの再利用(香料、肥料)、近所の公園の缶、ペットボトル、ごみの回収
・アクリルたわしの販売

小倉の久野
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#81
・呉服と染
・42-0428
・小倉町6-80
・広告をだし各家庭において箪笥の中に眠っている古いきものの再生を積極的にし呼びかけている。

大野町きょう屋
http://www.kyoya-kurama.net/
・喫茶
・42-1307
・大野町6-56
・お買い上げのお客様には、必ず包みの有無を伺いなるべく包装をしない。ビールは、ビンを購入したり、ペットボトルなどの製品は、買わないようにしてますので、回収しなくてはならない物品も買わないようにする。コピーやファックスなその用紙は、両面使っていく。トイレットペーパーは再製紙を使用。建物自身築100年でそれを再生し、喫茶をしている。

栄楽天
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#79
・飲食業
・35-5015
・明和町1-20
・生ゴミをたいひとして畑で使用。

稲垣フォト
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#78
・写真業
・35-2553
・多屋町5-97
・使い捨てカメラの回収、空缶、空き瓶の回収、包装紙の簡易化、再生品をしようした商品の販売

指仙建具店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#sasisen
・木工業
・0569-35-3402
・森西町2-147
◆なるべくお金がかからないように既設建具を修理し、お客様に喜んでもらっています。古建具を引き取る場合、材質により有効利用しています。

綿憲ふとん店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#wataken
・ふとん店
・0569-42-0822
・西之口7-7 7
◆古くなった布団は打直し、仕立て直しを勧めることによって、布団が粗大ごみにならないようにしています。

山三 ハイマート樽水店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#yamasin
・青果・生鮮食品小売販売
・0569-35-2903
・樽水町
◆牛乳の空き瓶の回収

方円館・ヤマキ猪飼茂商店
http://www.ceramall.or.jp/shop/hoenkan/
・陶器販売
・0569-43-7101
・常滑市金山字のセラモール内

森田木工所
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#moritamokko
・木工業
・0569-42-1206
・矢田
◆木ギレを再利用し、おもちゃや公民館で利用できるものに加工しています。

ミートショップフジタヤ
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#fujitaya
・精肉業
・0569-35-2820
・常滑西小学校近く(瀬木1-54-5)
◆余分な包装をできるだけやめるようにしています。お客様が持ち込んでくださる卵パックは再利用しています。

まろうど
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#maroudo
・書店
・0569-43-4141
・産業道路沿い(本郷4-4141)
◆出版社からの販促品は児童館で使ってもらっています。本と違い、返品できない「付録」はごみとせず、声をかけてもらってもらうようにしています。

丸よ小泉商店
http://www.ceramall.or.jp/shop/koizumi/
・陶器販売
・0569-34-5611
・常滑市金山字のセラモール内、鯉江本町

丸辰まるたつ磯村商店
http://www.ceramall.or.jp/shop/isomura/
・陶器販売
・0569-43-7177
・常滑市金山字のセラモール内

マルキ生花店
http://www.marukiseikaten.com/
・生花店
・0569-42-0552
・新田町5-16
◆定期チャリティーフリーマーケットを年4回(2,4,10,12月)開催しています。店で出たダンボールなどはボーイスカウトの廃品回収に出しています。古新聞は花を包むのに利用しています。

平八堂菓舗
http://u.tabelog.com/000104287/r/rvwdtl/948611/
・製菓業
・0569-35-3011
・本町
◆広告を一切やめ、電柱広告に切り替えて10年になります。和菓子をつくる過程ででる生ごみを肥料化して木々を育てています。過大包装の世の中を考えるこのような推進活動も必要かと思います。できる限り協力していくつもりです

(有)プラッサム
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#purassamu
・家電販売
・0569-35-4808
・原松町1-12
◆特に要望がなければ、できる限りそのままお渡ししています。修理を積極的に行っています。エコ商品の販売推進に努めます。

ハルオモータース
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#haruo
・自転車・バイク販売・修理
・0569-35-2718
・北条
◆自転車やバイクの販売のほか、常滑産業観光実行委員会”窯屋めぐり”事業として観光レンタサイクルを行っています。どんどん御利用ください。

にざまつ
http://www.ceramall.or.jp/niza.html
・陶器販売他
・0569-43-7123
・常滑市金山字のセラモール他
◆商品の梱包を工夫し、できるかぎりごみになるものを減らしています。緩衝材に再生紙を導入し、従来の化成品の使用量を半減します。梱包材をお客様に確認し、新聞紙使用にしてその分、価格サービスを実施しています。お客様用のペーパータオルを廃止させていただきました。

(株)名古屋トヨペット常滑店
https://www.ntp.co.jp/index.html
・車販売
・0569-34-3749
・千代ヶ丘
◆再生紙など、エコマーク再生品の利用を促進しています。包装紙などの簡素化など、”簡易”を推進しています。

ドラッグつるみ屋
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#turumiya
・小売業
・0569-35-6628
・ 樽水町1-141-2、Willセラ他
◆血圧計や体温計をお買い上げ時に説明し、お客様の持込により積極的に修理しています。

わんまいるトヨダヤ・(有) 豊田屋酒店
http://www.onemile.jp/fns_shop/invoker.php?MY_NAME=fn2104&KMCD=281
・酒類小売業
・0569-35-2301
・本町、ユニー常滑店
◆リユース商品を積極的に販売し回収しています。澤田酒造出荷のダンボール包装箱はできるかぎり返却して再利用してもらっています。簡易包装紙を採用し、見本も添付しています。

藤助
http://www.ceramall.or.jp/shop/tousuke/
・陶器販売
・0569-42-6700
・常滑市金山字のセラモール内
◆B級品になるものでも状態をよく説明し、割引もして販売しています。

高須薬局
http://chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#takasu
・薬局
・0569-42-1015
・大野町7-40
◆月に2〜3回ふれあいサロンなどへ不要な袋を持参したり、フィルムケースを保育園へ持参しています。

(株)千交苑

・陶器販売
◆商品の梱包を工夫し、できるかぎりごみになるものを減らしています。

(有)星和デンキ
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#seiwa
・家電販売
・0569-35-4741
・保示4-40
◆商品販売時に包装をできるかぎりしません。梱包材は全て分割して、分別リサイクルなどに心がけています。

嶋助商店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#simasuke
・酒類、食品LPガス小売
・0569-42-0457
・榎戸2-61
◆店での包装紙の使用を少なくしています。リターナブルビン入り商品の販売をすすめています。酒組合を通して空き瓶の再利用を働きかけています。

サンロイヤルなかむら
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#san
・パン、菓子、タバコ小売
・0569-42-1761
・港町2-20
◆お客様にレジ袋不要と思えるときはお聞きして渡さず、省かせてもらっています。お店で飲食されるときは声をかけて当店でごみを回収しています。
・隣接のなかむらは食事処です。My箸をご持参ください。

(有)寿園茶店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#kotobuki
・お茶小売
・0569-35-3114
・本町、ユニー常滑店内他
◆ギフトは缶を極力なくし、紙製品にしました。用途をお聞き包装を簡素化しています。

(資)カキタ呉服店
http://www.toko.or.jp/kakita/index.html
・呉服・衣料
・0569-35-2009
・中央商店街(本町3-149)
◆包装紙、紙等を簡素化しています。

イトウ
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#ito
・飲食業
・0569-43-7110
・名鉄常滑駅北(鯉江本町6-37)
◆使用済み割箸を有効利用しています。缶飲料は置いていません。

いそべ
http://www.ceramall.or.jp/shop/kyusu_utsuwa_isobe/
・陶器販売
・0569-43-7110
・常滑市金山字のセラモール内
◆新聞紙を荷造り材料として使用、古カートンは出荷用として使用しています。

綿彦ふとん店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm#watahiko
常滑で2店
H8年度からのごみゼロ推進店
・0569-42-2051
・常滑市大野町6-93


鯉泉堂菓舗
http://www.toko.or.jp/risendo/index.html
◆店単独での折り込みチラシは入れないようにしています。
自家用のお菓子などをお求めの際は販売員にお知らせください。簡易包装にします。

(資)吉野屋本舗
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・海老せんべい販売
・0569-42-0301
・常滑市西之口7-88
◆商品を入れる手提げ袋は必要かどうかお客様にお聞きしています。

ヤマヨ商店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・青果小売
・0569-35-2908
・常滑市栄町1-92
◆レジ袋のかわりに常滑市のごみ袋を使っています。
◆盛り売りをし、不要なトレイを使いません。

丸勘酒店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・0569-35-2636
・常滑市多屋町1-201
◆紙パック入りの清酒の販売を自粛しています。

(株)マックスワールド 常滑店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・ディスカウントストアー
・0569-43-8885
・常滑市小倉町3-10
◆包装の簡素化に伴い、シールまたはお買上済のステッカーで対応しています。
◆家電品および時計関係などの修理はわが社で行える所までは積極的に取り組んでいます。

文具のマルカ
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・0569-35-2520
・常滑市新開町4-15
◆エコマーク商品をできる限り販売しています。
◆糊やボールペンのインクの詰め替え商品の販売、絵の具や色鉛筆のばら売りなどをしています。
◆修理品はメーカーが出来ない場合も再度当店で修理を試みています。

花宗
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・生花小売
・0569-35-5053
・常滑市森西町1-1
◆贈答用品以外は全部新聞紙で包んで販売しています。

西六商店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・青果小売
・0569-42-0823
・常滑市西之口7-31
◆卵パックを回収し、店で卵を詰めて再利用しています。
◆レジ袋を回収して再利用してもらっています。

(有)トライアングル
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・家電小売
・0569-43-3064
・常滑市久米字西前田38-1
◆包装が必要かどうかお伺いするようにしています。
◆省エネ商品を積極的に販売しています。
◆修理して使えるも物は出来る限り自社で修理をしています。
◆メーカーから送られてくるチラシやカタログなども不必要なものは断っています。

津多屋
http://www.chitahantou.net/shop/30/30-tsutaya.html
・菓子製造販売業
・0569-42-0328
・常滑市大野町5-84
◆お客様にお聞きして、自宅用は包装を簡素化させていただいています。
◆紙類は再生紙を使うようにつとめています。

(有)中央賢
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・酒類食品販売
・0569-34-5891
・常滑市阿野町35-16
◆Myバッグまたはレジ袋を再利用してください。ショッピングバッグが不要だった方にはスタンプカードを発行して捺印、ポイントがたまるとパンを進呈しています。

高津商店
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・鮮魚店
・0569-42-0314
・常滑市大野町5-48
◆簡易包装、袋など過剰包装にならないように、お客様に説明してなるべくご自分の袋を持ってきていただくようにしています。
◆新聞紙やチラシの裏なども包装紙に使ったりしています。

(有)大秀組
http://www.daihide.co.jp/
使い捨てとなる商品は自粛し、販売しないようにしています。多少コスト高となっても高品質の商品を利用していただき、修理すれば使用できるようにしています。また、「販売品の修理サービス」を協力業者の方々にも呼びかけています。
他に不用となった木材を適当な大きさ、長さに加工して焚物や保育園・学校の教材として提供したり、木工教室を開いています。また、風呂用いす、ちりとり、花瓶敷、コースター等を作り地域の皆さんに無料配布しています。

澤田酒造(株)・常滑屋
http://www.hakurou.com/
◆清酒用の瓶を回収し再利用しています。

グランポーム・浜島翠松園
http://r.tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23010012/
H15年度 愛知県のごみ減量推進店
◆抹茶は量り売りで販売しています。
◆対面販売に心遣いをし、極力ごみを減らしてもらえるよう、説明をしている。

ギンマジョ
http://joyataro.blog53.fc2.com/blog-entry-69.html
修理加工が専門なので、販売以上に力を入れています。
プレゼントケースは箱をやめて袋にて対応しています。

桔梗屋
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・サービス業
・0569-42-0961
・常滑市大野町10-47
◆クリーニング品を包装するビニールや紙は再生品を仕入れるように努めています。

カレット洋菓子店・加登屋尾州庵
http://www.toko.or.jp/caretto/index.html
◆複数の商品をお買い上げいただいた場合、一括包装になるよう心がけています。
◆紙・容器等の再利用可能な容器を使用するよう心がけています。エコマークの容器資材を使用した紙製品造りに心がけています。

(株)カーマホームセンター常滑店
http://www.kahma.co.jp/employ/zone/shop/240.htm
◆レジ袋の有料化に取り組み中
◆PBブランドのトイレットペーパーなどはエコマーク商品を販売しています。
◆お客さまから使用済み電池を回収しています。
◆販売した商品に対するアフターサービス、修理対応を実施しています。

(株)尾張桂新堂本舗
http://joyataro.blog53.fc2.com/blog-entry-177.html
・菓子製造販売業
・0569-42-0166
・常滑市大野町3-58
◆簡易包装を推進しています。
◆プラ容器や金属缶からリサイクル可能なダンボール素材に変更しました。
パッケージに使用しているダンポールの表地及び裏地にエコマーク確定素材を採用しています。
◆商品のサイズを統一して、包装や袋のアイテムを圧縮しています。
◆広告チラシには再生紙を使用していくことを検討しています。

(有)大阪屋葬祭
http://www.osakaya-sousai.jp
ホールでの食事については使い捨ての容器は使わず、洗って使えるものにしています。
また、仕出し料理の容器はプラスチック製のものをやめて、紙製品にしています。

大蔵餅
http://www.toko.or.jp/ookura/
ご贈答用以外の包装はシールのみにして簡素化をお願いしています。
EMを販売し、生ごみの減量や再利用を呼びかけています。
(精米時にでる米ぬかや製あん時にでる小豆かすをEMにより堆肥化して、畑でつかってもらっています。)

稲垣屋製菓舗
http://www.chitac.com/econiko/gomi0/gomi0.htm
・0569-35-2499
・常滑市樽水町3-290、県道沿いの和菓子のお店です。
◆お客様に伺い、自家用のものはできるだけ無包装にしています。
◆レシートは出さず、必要な方のみ領収証で対応しています。
◆日差しをさけるため、テントを出しています。

(株)イシハラフード 常滑店
http://www.ishihara-food.com/
◆全店共通、
レジ袋の有料化に取り組み中
◆白いトレーを回収しています。

(株)アシストワーク
http://www.assist-work.com/
◆自社が販売した、しないにかかわらず、プリンタのトナーカートリッジやインクカートリッジの回収を呼びかけています。各メーカーの回収のシステムを説明するよう心がけています。
インクやトナーのご注文をいただいた際には詰め替え商品の案内もしています。
◆ディスクトップパソコンは部品交換により、修理や機能を向上させたりして少しでも長く使ってもらえるようなサービスをしています。

あいち知多農業協同組合 グリーンプラザ常滑北部
http://www.agris.or.jp/
エコバッグ有料化に取り組み中!!

あいち知多農業協同組合 グリーンプラザ常滑南部
http://www.agris.or.jp/
エコバッグ有料化に取り組み中!!

あいち知多農業協同組合グリーンセンター鬼崎
http://www.agris.or.jp/
エコバッグ有料化に取り組み中!!

あいち知多農業協同組合 グリーンプラザ常滑
http://www.agris.or.jp/
JA12店舗でエコバッグ有料化に取り組み中!!

常滑の仲間
常滑市民吹奏楽団 (TCWB )
http://tokonamecwb.web.fc2.com/index.html
全てのパートで仲間を募集しています。

山の広場
http://www.stevenandximena.com/japanese.htm
煉瓦運びなどの作業をお手伝いいただける方募集しています。作業は、原則、毎週日曜日10時〜17時に行っています。(近日中の詳細予定については、随時このサイトでアップしていきます。)山の広場に興味をお持ちの方、パブリックアートを一緒に作ってみたい方、身体を動かすボランティアがしたい方、一度ご連絡ください。ただし、主な活動場所は美浜町です。
ヒメナとスティーブンは日本語を話します。お気軽にご連絡ください。


日本のこぎり音楽協会東海支部
http://www.mst.gr.jp/~noko/
・2002年発足
・基本的には、毎月第2木曜日に
名古屋市中区の中生涯学習センターにて練習会を開いています。
詳しい予定はカレンダーをご覧下さい。
見学・参加ご希望の方は、まずはE-mailにてお問い合わせ下さい。
・常滑在住、伊藤35-5591まで

常滑アマチュア無線クラブ
http://kero-kero.ddo.jp/8j2cnt//
中部国際空港開港を記念して8J2TOKを運用しました。

土日祝日を中心に公開運用をしておりますので
関心のある方はぜひお越しください。
主運用会場は 愛知県常滑市 です。
詳細はWEBを見てお間違いのないようにお越しください。

FCセントレア
http://www11.plala.or.jp/centrair//
FCセントレアは「サッカースポーツ少年団」です。

常滑市内唯一(小学生)の日本サッカー協会登録チームです。
幼保園児(U-6)から6年生(U-12)までを対象に毎日「Jリーガー」を夢みて練習しています。2004年度からは中学生(U-15)の活動を始めました。
FCセントレアから世界に翔きます。

プティ・フルール−プロムナードコンサート
http://www.geocities.jp/grazioso21//
みなさんで歌いませんか!♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

第1回の発表回は
4/11(日)夜6:30〜8:30 知多市ふれあいプラザ でした。
第2回目は
8/1(日) お昼11:45〜 知多市新舞子のレーブダジュール でした。
6/26(土)、7/31(土)夜19:30〜21:00の2回、公民館で皆で歌を歌う練習をしました。

パソコン要約筆記フィンガー10
http://finger10.blog84.fc2.com/blog-date-200705.html
常滑・半田を拠点に活動しています。
要約筆記とは、耳の不自由な方のために耳代わりとして、
相手の話を聞き取り、内容を要約して書いて伝えるものです。
ボランティア活動に興味のある方、関心のある方はお越しください。

エコにこクラブ
http://www.chitac.com/slowlife/econiko/
■常滑市の環境について考え日々のくらしをよくするために行動するグループです。会の歴史(?)など詳しいことはHPを見てください。
■月に1回、主として第3水曜日の19:30〜鬼崎公民館で情報交換・交流会を行います。

鬼崎ヨットクラブ
http://www.onizaki-yc.com/blog/
「ヨットに乗りたい人、鬼崎ヨットクラブのクラブハウスに、日曜日、10時までに来て、日直に「ヨットに乗せて欲しい」とおねがいしてください、きっと親切なおじさんが乗せてくれます。(ただし、海の荒れている日はだめです。)

常滑シンフォニック・ウインズ
http://homepage1.nifty.com/tsw/
愛知県常滑市を中心に活動する吹奏楽団です。
1981年に「常中OB吹奏楽団」として発足、
1988年に「常滑シンフォニック・ウィンズ」と改称しました。
ただ今、団員を募集しております。あなたも私たちと一緒に楽器を吹いてみませんか。
興味のある方はぜひ一度、練習を見にきませんか。お気軽にどうぞ。

常滑野鳥の会 ミサゴ
http://www015.upp.so-net.ne.jp/misago//
毎年5月に活動のまとめとして会報「常滑の野鳥」を作成し、会員の定例探鳥会以外の探鳥記録、自然観察記録、エッセー、などをまとめています。
また、文化会館で写真などの展示発表をしています。

楽語の会
http://homepage2.nifty.com/fred/top.html
社会人のアマチュア落語家の会です。一度聞いてみたい、イベントがあるけどアトラクションでやってもらいたい、メンバーに入りたい、詳しい話を聞きたい、…などと思いの方是非、ご覧ください。
知多半島、常滑の方は川の家河太郎までどうぞ。

とこなめそばうち道場
http://www11.plala.or.jp/soba//
そば好きが集まって趣味でそばをうつサークルです。
HPではこだわりの手打ちそば道場、そばの打ち方レシピ、そば打ち道具、そばつゆの作り方、等を紹介しています。
そばうちにも資格認定試験があるんですよ。
昇段試験にチャレンジもしています。
一緒にそばうちをしませんか?
また、土・日のイベントに参加もしていますので、心をこめた”味”を試食しに来てください。


和太鼓「第一旭」
http://8045.teacup.com/daiichiasahi/bbs/
2001年 長野県で行われた全国大会で知事賞を受賞
2002年 東京国際和太鼓コンテスト3位
地元、常滑から育った本格派和太鼓グループです。
(元第一旭リーダーはプロ和太鼓奏者として活動中。)
公演などの写真を提供していただけるとうれしいです。

常滑雀鬼会
http://www.nande.com/kakita/janki//

“伝説の雀鬼”こと桜井章一様を尊敬する、“麻雀の鬼の会”ですが、麻雀のほか、野球、ソフトボール、ゴルフ、スキー、バーベキュー、カラオケ、飲み会、奥様会 
 ・・・・・etc. コミュニケーションをモットーに、いろいろな活動をしております。

松下志郎のホームページ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~siro_m/
還暦を済ましたお爺さんです。
次世代の方に良い環境をバトンタッチすることはいいですね。
3月にみたけ公園の仕事場に太陽電池を設置しました。
亜鉛鋼板折板の屋根のため、梅雨明けでは例年だと
35℃を越える室内温度が30℃程度と助かっています。
断熱効果は抜群です!プラス発電はもちろんのことです。

点訳ボランティアサークル てんとう虫
http://www.chitac.com/slowlife/tentoumushi/index.htm
ボランティア連絡協議会の機関紙や総会資料、依頼されたものや私たちのおすすめのものなどを点訳しています。
原稿の量や打ち出す部数に応じて点字の道具を選んでいます。
パソコンで打ちこんだデータを点字に打ち出すプリンターが常滑市に寄贈され、作業がしやすくなりました。
年中会員募集中です。ぜひ一度のぞきに来てください。

かみふうせん
http://www.segiku.com/
私のHPは個人情報が主体で、テーマも思いついては書き込んで増やしていったのでばらばらで、まとまりがないのですが、趣味でこつこつ撮った写真をそれなりにまとめて掲載しています。それゆえどのジャンルに当てはまるのか、とりあえずここにしました。今年中にはもう少しすっきりした形にもっていきたいと思っています。

アサイドーカメラ
http://www4.ocn.ne.jp/~asaido/
アサヒカメラ入賞の本格派がつくるページです。
見慣れている風景が…、人が…、
光を映しこんだこの表現力にビックリしてください。

また、写真関係の仕事の依頼はこちららか

ティンカーベル
http://www.geocities.jp/bellbelltokoname/
ミュ−ジックベルの演奏グル-プです♪
いろんなジャンルの曲をベルの優しい音色でお届けします。
先ずはHPをご覧ください。♪

Yuriko.net
http://ameblo.jp/yurikoito/
1988年頃からエアロビクスをはじめ、その年に初めて競技会に参加。常滑市内の小中学校時代に器械体操、高校時代に新体操、ジャズダンス、クラシックバレエ等を経験。
1996年にスズキワールドカップで世界の頂点に立つ。
以来エアロビクスの女王として「世界のイトウ」となり、第一線で活躍を続ける。

2005.1.30にはふるさと常滑に帰り、市制50周年記念事業「ふれあいエアロビクス」で模範演技、指導、トークショーなどで私たちを元気付けてくれた。

きらきらリンガーズ
http://www.geocities.jp/amabile1214//kirakira.html
★土曜日の午後3時から4時までミュージックベルの練習をしています。常滑の当ピアノ教室の生徒さんだけでなく、どんな小学生の参加も大歓迎です。音楽が好きな子、暇をもてあましている子、無料ですので参加してみませんか。いつでも見学OKです。
★HPより公演の様子をご覧ください。また、公演の依頼がありましたら、こちらへご連絡ください。

常 滑 育 て
「愛会傘」
http://www.chitac.com/
突然の雨に「愛会傘」
 常滑市のやきもの散歩道にある木工工房修英舎の伊藤英樹さん らが、無料で傘を貸し出す「愛会傘(あいあいがさ)」という サービスを始めた。現在の貸出場所は4店舗(2009.6.18)
 


常滑国際交流協会
http://www.japan-net.ne.jp/~tia/
常滑市における国際交流を推進し、市民の国際感覚の養成と国際理解を深めることにより、世界の人々と良好な関係を築くことを目的としています。そのために国際交流に関する啓発、人材の育成、報の収集と提供などを行っています。
あなたもいろいろな活動に参加してください。

歴史とロマンの町 大野町へ行こう!
http://www.geocities.jp/joyataro/
大野町には、”歴史文化遺産”がかなりあります。
鎌倉時代から町が栄え、城下町として発達し、神社仏閣が多い。
民家も京都を思わせる町屋造りが今なお点在。海岸は、鴨長明が句を詠んだという世界最古の海水浴場。海運業が発達し、大野鍛冶・大野谷虫供養など歴史的産業文化も存在。歴史ファンから言わすと大野町はかなり評価の高い町です。
そんな大野町のまちおこしサイト。
さあ、皆さん、「大野町へ行こう!」

とこなめ中央商店街
http://www.toko.or.jp/cyuo/
常滑高校の生徒デザインによる看板の設置
花いっぱい運動
そして、「陶彫のある商店街」
としていよいよ本格的に観光客の皆さんに楽しんでもらいたいと
この商店街の魅力を発信していくことになりました。
今後はさらにイベントの紹介なども盛り込ませていく予定です。

あすとこねっと
http://www.tokoname.or.jp/asutoko/
★「あすとこねっと」は常滑のまちを愛する人々が、より住み良い素敵な明日の常滑を考えその実現を目指して活動しています。
★月1回の例会では語りつくせないまちづくりの議論・意見交換の場として、HPを活用していきます。会員間の情報交換・お知らせなど、ぜひご活用下さい。
★なお、新規会員募集中です。お気軽にお問合せください。

半六倶楽部
http://han6.hp.infoseek.co.jp/
恒例となった
・ひなまつり
・端午の節句
・秋のお茶会
等のイベントで「半六邸」の一般公開をしています。
詳しくはHPをご覧ください。

とこなめ国際やきものホームステイ
http://www.japan-net.ne.jp/~iwcat/index-j.htm
IWCAT-
1985年、まちの活性化を目的に「常滑焼」と国際交流を結び付けた活動を初めてもうすぐ2005年。空港の開港の年に満20周年を迎えます。
毎年、世界各国に「常滑の市民の家庭にホームステイしながら陶芸作品を作る国際交流事業に参加しませんか」と呼びかけています。


タウンキーピングの会
http://www.nextftp.com/Toko/
「タウンキーピングの会」は、
独特の景観と産業を有する常滑やきもの散歩道をベースに、歴史・ものづくりなど生活の視点からみたまちづくりに関する提案と事業を行っています。

常滑のまちの駅
樂游館(らくゆうかん)
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#ookura
小倉町
tel 44-2550
10時30〜18時(※冬季はPM 5:00まで)
定休日 月・火曜日

鯉泉堂菓舗
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#risendo
鯉泉堂菓舗
市場町2-85 0569-35-2127
毎週月曜定休 8時〜20時30 

大蔵餅
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#ookura
大蔵餅
鯉江本町2-2-1 0569-35-2676 
原則として月曜定休

いしい
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#ishii
大野町
tel 42-0123 

定休日 月曜日 
9時〜20時

ペンション・ブランシェ
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#buranshe
新浜町
tel 0569-34-9266

定休日なし 10時〜20時

どかんや
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#dokanya
大野町
tel 0569-42-0548

年中無休 9時〜19時 

アシストワーク
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#ashisuto
常滑駅北
tel 0569-34-9785

土曜日・祝日のみ(不定休)
10時〜18時

平日
まちの駅 常滑(とこなめ)事務局
10時〜18時

定休日 日曜日

大野町きょう屋
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/start.html#kyouya
大野町
tel 0569-42-1307

定休日 月曜日、火曜日
10時〜16時

常滑のお得
夜のランチ(?)
http://www.chitac.com/cgi-bin/green/
市内のとあるお店の夜のランチ(?)という看板を見つけました。
夜でも一人でも飲めない人でも気軽に行きやすいお店情報です。
-*-*-*-
-*- 1000〜1800円〜 -*-
■つるつるうどん青空
0569-44-1212
■まるは食堂 りんくう店
http://www.maruha-net.co.jp/rinku/index.html
■イタリア食堂 ラ フェスタ 無休 
0569-35-0135
パスタ、ピザ、カフェ、サラダバー、ドリンクバー、デザート付
\1590-
-*-*-*-
できる限りの最新情報です。最終確認はお電話等で m(__)m
また、耳より情報がありましたら教えてください。

CCNC まるごと情報ナビ クーポン券発行店
http://www.just.st/7227850
■ケーブルテレビに加入するとCCNCの番組表が毎月届きます。
その冊子にクーポン券がついています。
■ナビモバイルサイトからクーポン企画をダウンロードしてお店の方に見せて利用することもできます。
サービスの詳細をよくお確かめの上ご利用ください。




土曜日もランチをやってるお店
http://www.chitac.com/green/
土曜日のランチはどうしてみえますか?
普段、家や仕事場でお過ごしの方はお天気のよい日にはちょっと気分を変えておにぎりやお茶を持って誰かと写真のようなところで食べるのはいかがでしょう?

お店に出かけてお得感のあるランチ、和食、洋食、中華…
ついでにお買い物、
イベントに参加のついでにランチ、
いろいろな楽しみ方がありそうですね。

-*- 600円〜1000円 -*-
■いちべ(知多市大草) 0569-42-2228 日・祝×
■おかめ寿司(大野町) 42-0564
■まるけん(大野町)-海鮮・魚介-ランチタイムは7種類ほどの定食が全て800円 42-0334 日・祝?
■辰巳寿司 日替ランチ\800(鰹丼、刺身定食等) 土・日・祝?
■なかむら(港町2-20) 0569-42-1761 日・祝× 
・選べるランチ
 味噌カツ、鶏唐揚、ソースカツ丼
 (季節の)刺身、鉄火、寿司
 イワシ蒲焼丼、イワシフライ、(季節の)フライなど
■賀永-Aランチ、Bランチ、Cランチ
■長楽-日替わりAランチ、Bランチ、ラーメンセット(食べ過ぎにご用心)
■ときわ(市場)
■かわむら-(中椎田)日替ランチ
■盛田酒造の味の館(小鈴谷)
http://www.moritakk.com/tsuikyu/ajiwau/yakata.html
・味噌煮込みうどんなど

★つるつるうどん 土日祝×、
平日のみのタイムサービスランチです。要注意!!
http://2626aozora.com/
・500円と1000円ランチ、MY箸持参でね!!
■おうちご飯 まるしき(錦)0569-35-2663 1日限定数、1000円のみ-主として地元食材。母の味をベースにいつも作り続けている料理
-*- 〜1000円〜 -*-
■菊広(要予約)
■志る角(本郷)
■たからずし(奥栄)
■しみず屋(樽水)

-*- 1000〜1500円〜 -*-
■レストテラス・スカイラーク(苅屋)0569-35-2228 選べるランチ・29(にく)いランチ 日祝○ http://www.toko.or.jp/skylark/index.html#hr3
■たんぽぽ(やきもの散歩道内)
http://www.toko.or.jp/tanpopo/index.html
・旬の魚をメインにした日替わりメニュー
・玄米定食
■食らくたに川(やきもの散歩道内)
http://tanikawa-group.jp/motuya_sanpomichi/index.html
■常滑屋(栄町) 
http://www.hakurou.com/tokonameya/index.htm
・メニューは1つ、季節の地魚手こね寿司、椀、小鉢、デザート
■阿雲(市場)
http://www4.ocn.ne.jp/~aun.2002/page004.html
・1100円メニュー 4種 など
■ピッツェリア・ラ・フォルナーチェ(INAXライブミュージアム内)
・http://www.inax.co.jp/museum/shop/index.html
■ルドゥーテ(かじま台)★夜のランチはお値段そのままで昼間のメニューを1品変更 0569-35-4736
■和正(りんくう・Jホテル1F) ランチバイキング\1380、創作メニュー\1500
■千じゅ(りんくう・Jホテル1F)ステーキ・海鮮工房 1200〜1500
ウィークリーランチ、持ち帰り用弁当\800〜1500
・http://www.j-hotel-rinku.com/restaurant/annex.html
-*- 〜1500〜2100円 -*-
■まるは食堂 りんくう店
http://www.maruha-net.co.jp/rinku/index.html
■イタリア食堂 ラ フェスタ 無休 0569-35-0135
パスタ、ピザ、カフェ、サラダバー、ドリンクバー、デザート付
★湾【ベイ】(坂井) 平日限定10食
http://ggyao.usen.com/0002059650_lunch.html
■丸十 新館
■いちべ(知多市大草) 季節期間限定ランチ 0569-42-2228
できる限りの最新情報です。最終確認はお電話等で m(__)m
また、耳より情報がありましたら教えてください。

〜気ままに歩いて美味散策〜街かどランチプラン
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2009/1194492_1139.html
常滑・犬山・高浜・の各エリアでのレストランランチと観光スポットの散策に
・おトクな特典クーポン券
・名鉄電車 大人用「1DAYフリーきっぷ」
をセットにして発売するものです。
発売期間は、平成21年7月11日(土)〜平成22年3月31日(水)
(利用期間は平成21年7月18日(土)〜)

JAF会員優待施設
http://jafnavi.jp/web/?AID=999999&ap=warikyo_search&func=init&back_region_id=4&back_ju1_cd=23
2010年度の情報です。最終確認は会員ページから
・食事(豆蔵常滑店)
・ショッピング(セラモール、常滑焼まるふく)
・ミュージアム(世界のタイル博物館)
・ホテル(ペットホテルエル、ホテルルートイン)
・セントレア駐車場(光、ラックパーキングなど)
・スポーツ(カーブスパレマルシェ常滑店)
・レンタカー(オリックス、トヨタ、ニッポン、日産など)
・温泉(セントレア 風の湯)
など

ステップラス
https://steplus.jp/index.html
■毎月更新、最新の情報です。
美容・おけいこ・サービス・お買い物など

わーくりぃ協力店-美容・レジャー・サービス
http://www.workly.jp/?p=451
2010年度の情報です。
■美容・理容
http://www.workly.jp/?p=451
・有限会社イイジマ(理容・美容)
■スポーツ
・センプレフットサルクラブ
・タケヤゴルフ練習場
■サービス
・家紋たなか(カラオケ)
■トラベル
・農協観光 あいち知多支店
・日本観光社 常滑営業所
・マキノトラベル
■その他
・常滑マリーナ(マリーナ)
・カイロプラクティック姿
・スギオ(戸建塗装ガラスフィルム)

わーくりぃ協力店-ショッピング
https://workly.jp/workly/?p=305
2010年度の情報です。
・婦人服・雑貨 ファッションライフ かたやま
・ギンマジョ
・C's Gene
・えび匠 津多屋
・BEE ファッションスクウェア
・セラモール
・方円館
・まるふく

わーくりぃ協力店-グルメ
http://www.workly.jp/?p=290
2010年度の情報です。
・あうん屋常滑店
・喫茶 イイジマ
・家紋たなか
・居酒屋古窯庵
・翠松園(お茶)、洋菓子グランポーム(モーニング・ランチ)
・パンハウス
・豆蔵 とこなめ店
・イタリア食堂 ラ・フェスタ

常滑のお店・教室
常滑のビアガーデン
http://www.inax.co.jp/culture/event/020_kiln/001673.html
■ミュージアムでビアガーデン
【開催日】
・8月20日(金)「MOM ミュージック オブ ミツカン」
・8月21日(土)「GINZA軽音楽部」
「窯のある広場・資料館」前の芝生の広場にてビアガーデンを開催します。
ライトアップされた美しい窯の建物と21mの大煙突のもと、音楽や舞踏のライブショーを楽しみながら、極上のひとときを過ごしませんか!
●OPEN 5:30pm〜8:00pm
●LIVE  7:00pm〜7:45pm
●CHARGE ¥1500/ミュージックチャージ+ワンドリンク(ビール、ワイン、ソフトドリンクから)+ピンチョス(軽いおつまみ)+イタリアン惣菜盛合せ)
*追加のご注文は、キャッシュ オン デリバリーにて承ります。
★ご予約・問合せ ピッツェリア ラ・フォルナーチェ 0569-34-8266
*雨天の場合は「世界のタイル博物館」エントランスホールで。
*お席はご予約制。

■りんくうビーチビアガーデン
・海風が心地よいりんくうビーチでサンセットと飛行機を見ながら夕涼み。
●8月21日(土)と22日(日)
・サマーフェスティバルを開催。
・常滑焼まつりに合わせて、サンセットライブやビーチサッカーなど、ビーチならではの楽しいイベントが盛りだくさん。

レインボーハウス・Cafe レインボー
http://chitac.com//
■2010/4/1 新開町(常滑商工会議所東)にオープンした障がい者就労支援施設です。
喫茶スペースがあり、本格自家焙煎のコーヒーや手作りパンが楽しめます。

■開所日時:月〜金曜日(祝日は除く)  8:30〜15:30

Tourist Oasis CHAIN ツーリストオアシス チェイン
http://seitai-shimizu.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-4dd8.html
常滑には、焼き物散歩道といって陶器作りの街を散歩できるコースがあります。
コースの途中にこちらの「CHAIN」もありますので、お出かけの際はぜひお立ち寄りください。(地元の方には常滑西小学校の道向かいといったほうがわかりやすいでしょうか。)

こちらのブログで紹介していただいていますのでよろしくお願いいたします。

常滑給食の高齢者用宅配弁当「すこやか弁当」 
http://www.tokokyu.com/
こん○○は。
愛知県常滑市周辺へ、
お弁当を作り続けてまもなく50年。
毎朝、愛情を込めて作り笑顔で配達しています。
おいしさとたのしさをお届けする… 常滑給食」です。

■高齢者用宅配弁当「すこやか弁当」 大好評配達中!!!

■大会・お祭り・イベント・会議など
 特別な日の特注弁当も承っております!
 詳細はHPをご覧ください。

モザイクタイル・木工などのお店 修英舎
http://shu-eisha.com//
・やきもの散歩道内のお店です。
・リペア(修理)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)の3Rをコンセプトにして木工房「修英舎」をオープン。
各種木製品の注文製作をしております。
・ギャラリースペースもあります。

HPを作成しました。一度お気軽に遊びに来てください。

とこなめ焼物協同組合
http://www.japan-net.ne.jp/~yakimono/
組合員の取り扱う製土の共同生産、加工、販売等の事業や
伝統的工芸品産業の振興に関する事業、
組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
などを行っています。

リニューアルしました。

日本郵政局 常滑支店
http://www.japanpost.jp/group/index08.html?mn=group&detail=2
郵便、貯金、保険サービスの営業時間のご案内があります

無料イラスト集のページもあります

社団法人 常滑市シルバー人材センター
http://www.sjc.ne.jp/tokoname/
★パソコン講習等のシニアワークプログラム事業に積極的に取り組み、高齢者の雇用・就労機会の確保に努めています。
★子育て支援事業として「ひまわりハウス」という活動施設で小学校低学年を対象とした「おさらい教室」を実施し、宿題をみるサービスを提供しています。
★ご利用ください。

常滑商工会議所
http://www.toko.or.jp/top/
常滑商工会議所の公式サイトです。
・お店情報
・求人情報
などが充実しています。

樂游館
http://rakuyukwan.web.fc2.com//
樂游館とはもともと、足袋会社であった松屋が客人をもてなすために昭和初期に「まつや別邸」として建てられました。
この館は、外観と内部が西洋風と和風建築に分かれており」、往時のハイカラ趣味が今も残っています。この二つの顔を持った建物と共に多様な文化の出会うスペースとしてここを基地とし、いろいろなモノ、コト、ヒト情報が歴史、時代を超えてコラボレーション出来る場面を生み、育んでいければと考えています。
どうぞ今後ともご支援・ご利用頂ければ幸いに思っております。

(有)森政
http://www.morimasa.jp/
「極める」を信念に、住まいの家作りを応援してます。
CADを使用した竹小網土壁付注文建築・外構工事や不動産紹介などを提供しております。
自然素材住宅や、民家住宅・伝統和風住宅も取り扱ってますので、
お気軽にご相談ください。

知多半島ケーブルネットワーク 常滑
http://www.tac-net.co.jp/tokoname/
知多半島ケーブルテレビは
 常滑
 武豊
 美浜
 南知多
の4地区をつないでいます。

【お祭り用品勢ぞろい】 カキタ呉服店
http://www.nande.com/kakita/
“日本の文化創造業”として
『きもの文化』と『祭り文化』の歴史と伝統を守りつつ、
『刺繍』を中心に、お祭り用品なら、なんでも取り揃えて
おります。お立ち寄りください。


高橋文平 絵画教室
http://homepage3.nifty.com/bumpei/
焼き物散歩道内で
ここ数年四季を通じて絵画教室を行っています。
散歩道での水彩画を100点余、常滑屋さんで展示しました。
期間は’04年4月6日から18日まで、大勢のかたにご来場いただきました。m(__)m

Amabile 音楽教室
http://www.geocities.jp/amabile1214//
「楽しいレッスン」を目指しています。
レッスンが楽しければ、音楽やピアノが大好きになると思いす。そして、大好きなことにはがんばれる力がつき、自分に自信がもてるようになるのではないでしょうか。当教室はささやかですが、皆さんのがんばる気持ちの応援団でありたいと思っています。

PCスクール(e-gakko鬼崎教室)
http://egakko.cool.ne.jp//
オンラインでのパソコン教室です、通わなくても自宅が教室。
実感していただくために無料体験募集中です。

パソコンの基礎からWORD,EXCEL、ホームページ作成
など幅広く対応します。

常盤晒 お休み処 木綿の店
http://tokiwasarasi.com/
・定休日-月曜日(火曜)です。

便利屋のやました君
http://www.benri-ya.com//
知多半島一円で営業しています。粗大ごみの片付け・屋根の雨漏り直し・お墓の清掃・代理墓参りなど、様々な困ったことを前向きに解決していきます。お見積り無料。
まずはお電話(0569−43−0394)を! 
FAXは0569−43−5813

カットハウスいとう
http://6904.teacup.com/onizaki/shop/
常滑市神明町のカットハウスいとうです。
ストレートパーマ、ヘアダイ、育毛など取り扱っています。
子供から老人まで幅広い客層のファミリーサロンです。

モザイクタイル・木工などのお店 修英舎
http://shu-eisha.com/
・やきもの散歩道内のお店です。
・リペア(修理)、リユース(再使用)、リサイクル(再利用)の3Rをコンセプトにして木工房「修英舎」をオープン。
各種木製品の注文製作をしております。
・ギャラリースペースもあります。
・HPを作成しました。
・一度お気軽に遊びに来てください。

アシストワークのパソコンスクール 
http://assist-work.com/
■2000年4月に名鉄常滑駅北に移転オープンした
 パソコンスクールです。

■基本となるコース内容をもとに、できる限りお客様のご要望に お答えして、 マンツーマンで習っていただいています。

■予約状況や習得に必要な時間と費用をご覧の上、
 ご検討ください。

赤い屋根
http://akaiyane.net/index
2004.9.1 常滑の古社にオープンした「赤い屋根」です。
当所のデイサービスは、身体や精神に何らかの障害があり、介護を必要とするお年寄りの方々に入浴・食事・リハビリ活動・レクリエーション活動を提供し、日常生活動作の向上・健康の保持、仲間作りなど一日を楽しく過ごしていただけるようにお世話をする施設です。
HPをご覧の上、一度お気軽に施設の使い勝手を見に来てください。

水野鍼灸療院
http://www.tac-net.ne.jp/~f-mizuno/
はり.灸・マッサージ・指圧で、慢性病・不妊症・更年期障害・アトピー性皮膚炎 等お困りの方お役に立ちます。
介護に関する相談も承ります。
娘の協力でホームページ作成しました。

長谷川自然療法院
http://homepage3.nifty.com/healing/
常滑市の無痛整体院。バランス活性療法による施術。
筋反射テストを用いて、あなたに最も適した方法を、その場で仕立てます。
あきらめていた症状に、お試し下さい。

Peach
http://www.nande.com/kakita/peach//
姫系・おねえ系などの、可愛い服・小物・雑貨を販売しています。
店はカキタ呉服店内の1画。
ピンク系で飾りも可愛くつけました。

呉服屋さんのフリーマーケット
http://www.nande.com/kakita/free1.htm
上着、Tシャツ、ジーンズからアクセサリー類までバラエティーに富んだ品物が勢ぞろい。掘り出し物がいっぱいです。
フリーマーケットの商品ご注文は、メールでお願い致します。

★例★
ピンク、黄、白色のチェックシャツです。2回使用。汚れはありません。サイズは、Mです。⇒¥800-

ガーデニングショップ レガロ☆素敵な花・庭木がいっぱい!
http://www.tac-net.ne.jp/~araiyogo//
お庭のことならレガロにお任せ下さい。素敵な植物随時入荷中!!珍しい植物もいっぱいです。またセンス溢れるナチュラルガーデンづくりもかなりの人気!!お庭のことでお困りの方、是非レガロへ!!HPのみでご案内するお得情報もお見逃しなく!!

甚秋窯・伊藤成二
http://www.toko.or.jp/jinsyu/
1000年続く六古窯の町「常滑」に受け継がれた
風土・伝統・技術を基に
「シンプルで使い易く、ちょっぴりオシャレな」
そんな作品づくりを目標に日々、焼物に取り組んでおります。

山七窯
http://www16.ocn.ne.jp/~yama7//
愛知県常滑駅近くで、代々、お茶の販売と、
急須の製造販売をしています。
常滑にお越しの際は、是非、お越しください。

光きゅうす
http://www.tac-net.ne.jp/~gyokko//
常滑散歩道にあるお店です。常滑焼きの急須・器いろいろ取り揃えてあります。喫茶スペースもあり器はすべて常滑焼きのオリジナルです。
陶芸教室もあり10時〜22時までやっています。

大野町きょう屋
http://www.kyoya-kurama.net/
百年経った建物は、釘を一本も使わない宮大工が建てた京都を想わせる’町屋造り’です。
玄関先にしつらえた二畳間を横目でみて奥に入ると、天窓のある吹き抜けの土間に入る。
見上げると二階の欄干には精細な松や竹の細工が施されている。
中に入ると、大きな燈籠がある落ち着いた中庭があり、喫茶というより、料亭に足を踏み入れたようです。
その奥の間には3メートルもある一枚板の机がある。
昔の障子やタンスが壁面にはめ込まれている。これまた不思議な空間に遭遇するでしょう。

常滑の見所
知多遺産-毘沙クゼ古窯址群 1971/常滑市教育委員会 new!
http://www.tokoname-tounomori.jp/pdf/download/004_bishakuzekoyoushigun.pdf
常滑
陶の森

知多遺産-富士宮市内出土の常滑焼甕 new!
http://www.city.fujinomiya.lg.jp/citizen/llti2b0000002jun.html
常滑焼の大甕について

知多遺産-「旧まつや別邸(常滑市)」 new!
https://mediamagazine.co.jp/archives/706
現、楽游館です

知多の銘品-鯉江方寿の陶像 new!
https://steplus.jp/book/index__1609.html?p=29#p29
常滑です

知多遺産 「柴山清風の陶彫(常滑市)」|STP 9月号 vol.138 new!
https://steplus.jp/book/index__1509.html?p=42#p42
常滑の方です。

常滑のみどころを「とことこバス」で巡る旅
http://www.centrair.jp/tokotoko-bus/index.html
・セントレア、INAXライブミュージアム、セラモール、名鉄常滑線、やきもの散歩道を巡ります。

・一日乗車券を利用すると500円で1日何度でも乗り降り自由です。

・朝の9時台から、夕方5時台まで1日7便運行しています。

人間国宝 三代山田常山
http://www.wings-jp.com/profile/y_jozan_tokoname.html
・初代、二代と受け継がれ、その中で培われてきた急須は、色調、 肌合い等々、多様性に富むものである。
・三代常山は、先代の伝統を忠実に継承しつつもその一方で伝統の上に今日的感覚を盛り込んだ急須造りに挑み、かつまた急須以前の常滑焼の伝統も自らの作品に取り込み三代の独自な作風を築き上げた。

修羅の器
http://www.umakato.jp/archive/bookreview/vol29.html
常滑城主水野監物を主人公にした時代小説
戦国史を代表する人物である織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。この小説は彼ら三人の武将と関わり合いをもちながら、常滑のやきものが辿った運命とともに、時代の憂き目を見ることとなった常滑城主・水野監物の物語です。

陶都の常滑「常滑町鳥瞰図」
http://www.asocie.jp/map/oldmap/hatsusaburo.html
吉田初三郎
鳥瞰図絵師
初三郎の地図には大正から昭和初期の全国各地の街の様子が記録されていることはもちろん、見えないところが見えてしまう構図のすごさ、色づかいの美しさは、非常に興味深いものがあります。
この地図は復刻され「INAX世界タイル博物館」内で販売されていました。現在は…

常滑歴史探訪
http://www.nexyzbb.ne.jp/~6036/
常滑は約1000年の歴史のある街です。
常滑の歴史から以下の項目について紹介を致します。
@日本の近代化を支えた「常滑土管」
A中世常滑大甕の破片は日本全国の太平洋側のほとんどの地域か ら出土しています。「常滑の大甕」
B常滑から京都まで伊勢湾・鈴鹿経由で100`b、ここに着眼し 戦国時代に常滑に城を築いた男がいました。…

常滑市観光情報
http://www.toko.or.jp/tokoname-kankou/
私たちの街は・・・
・とこなめ焼の産地で、「やきもの散歩道」を歩けば千年の歴史を肌で感じとることができます。
・伊勢湾に面しており海の幸が豊富で、海水浴や潮干狩りなど「海のレジャー」が盛んです。
・2005年2月に「中部国際空港・セントレア」が開港しました。
“とこなめ焼と海、そして国際空港”が大きな観光資源です。
ごゆっくりとお楽しみください。

・観光案内所(観光プラザ)電話0569-34-8888 f /8880
・観光協会事務局(Willセラ内)電話0569-89-6561 f /6562
・観光協会事務局(商工会議所内)電話0569-34-3200 

世界のとなり街
http://www.c-rinku.jp/
★中部りんくうナビは中部臨空都市公式ウェブサイトです。
★愛知県常滑市「中部臨空都市」は新しい日本の玄関口、中部国際空港セントレアのある空港島とその対岸部を指し、新しい都市として注目を集めています。伸びゆく中部臨空都市にあなたも遊びに来ませんか?

窯のある広場・資料館
http://www.inax.co.jp/bunka/facilities/kama//
民間の古便器蒐集家・千羽他何之(せんばたかし)さんが、日本各地から集めた陶磁器製の古便器やしびん、木製のおまるなど約130点にINAXのコレクションを加えて展示しています。 これだけの数の古便器が一堂に会するのは、おそらく日本で初めてのことです。

世界のタイル博物館
http://www.inax.co.jp/museum//
古来より建物の壁や床にさまざまな表情を与えてきた建築装飾材−タイル。
「世界のタイル博物館」は、タイル研究家・山本正之氏の収集による世界各地のタイルを中心に展示公開し、 来場した方々が観て、学んで、発見する日本で初めてのタイル博物館です。

常滑の公共
とこなめ競艇
http://www.tokoname-kyotei.gr.jp/
とこなめ競艇

常滑市立図書館蔵書検索
http://search.library.tokoname.aichi.jp/
フリーワードによる蔵書検索ができ、返却予定日がわかります。
各館ごとの会館予定日がわかります。
・図書館本館 35-2217
・青海公民館 43-6622
・鬼崎公民館 43-0660
・南陵公民館 34-4748

常滑市の主なイベント
http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/15100070/15100070.html
・秘書広報課で把握しているイベント情報です。
・掲載されている情報は、市主催イベントのほか各種団体等のイベントも含まれています。(メール等で掲載のお願いをすることができます。)
・日時、場所などは変更になる場合がありますので、ご注意ください。

常滑市文化会館の催し物案内
http://www.city.tokoname.aichi.jp/kbn/75300080/75300080.html

常滑市文化会館の月ごとの催し物がわかります。

常滑市文化協会
http://aichibunka.sakura.ne.jp/tokoname.htm
当協会は、現在86団体、1384名が活動しています。
2009年度は、設立25周年を迎えることとなりましたので、各部門それぞれ例年の活動事業を開催中です。
期日を同時開催、例年開催に特別賞を設ける等、それぞれの事業に工夫を凝らして記念事業を展開、準備中です。
今年度の活動予定がわかります。

常滑市民病院
http://www.tac-net.ne.jp/~toko-hp/
●受付時間
平日:午前8時30分から11時30分まで
午後の診察を行っている科もあります。

診療科と担当医師
時間内外来のかかり方
時間外(救急)外来のかかり方
などの詳細をご覧ください。


常滑市保健センター
http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/20100350/20100350.html
保健センターの事業案内、
・休日診療
・健康づくり、子育てに関する情報などがあります。

常滑市社会福祉協議会
http://www.tac-net.ne.jp/~tkshakyo/
■社会福祉協議会とは、地域福祉推進を目的とする社会福祉法に規定された社会福祉法人です。
■全国の市町村に一つずつ設立されています。
■生活上で何らかの支援を必要とする人にいろいろな形での福祉サービスを提供することと、地域(市民)参加・協力による助け合い、支えあいが行われることで住み易い地域を育てることをしています。

子育て支援センター
http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/20307010/20307010.html
常滑での子育てに関する情報はこちら、
気軽に相談しましょう。
また、子育てにご協力できるも情報をお寄せください。

常滑市温水プール
http://homepage2.nifty.com/tokoname-onsui-pool/
世界に開かれた生活文化都市をめざしている
・シルバー、アクアビクススクール募集情報
・市外の方も参加出来ます。
・詳しくは指定管理業者のHPから

常滑市 民俗資料館と企画展
http://www.city.tokoname.aichi.jp/kbn/75360020/75360020.html
・常設展示室では、国指定重要有形民俗文化財である「常滑の陶器の生産用具及び製品」1,655点の内から約300点を選んで、生産用具と製品がわかりやすく展示してあります。
・特別展示室では、企画展を開催しています。
・正面玄関で水琴窟の音色を聞くことができます。


愛知県立常滑高等学校
http://www.tokoname-h.aichi-c.ed.jp/
平成18年4月に、
旧常滑高等学校と
旧常滑北高等学校が統合してスタートしました。

常滑警察署
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/map/tokonamesyo.html
常滑市の地区別、月別などの街頭犯罪状況などがわかります。
ご希望の携帯などのメールアドレスに警察トピックスを配信しています。

常滑市 公共施設一覧表
http://www.city.tokoname.aichi.jp/ctg/15100330/15100330.html#9shougakkou
・市内の公共施設の分野ごと一覧表です。(平成19年12月1日現在)
・所在地の市名(常滑市)および電話の市外局番(0569)は省略。
・※印のある施設は常滑市以外の施設です。
・観光案内所(観光プラザ) 電話34-8888 
・観光協会(Willセラ内) 電話89-6561

常滑市役所
http://www.city.tokoname.aichi.jp/
世界に開かれた生活文化都市をめざしている
常滑市役所の公式サイトです。


半島のお得
(美浜)やまざと
http://maps.google.co.jp/maps/place?um=1&ie=UTF-8&q=%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%A8%E3%80%80%E7%BE%8E%E6%B5%9C&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%A8&hnear=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E5%A4%9A%E9%83%A1%E7%BE%8E%E6%B5%9C%E7%94%BA&cid=10057417033570834930
・お値段の割りに海のものあり山のものありで味覚・栄養バランス抜群
・コースは昼夜共に1000円〜くらいから
・麦とろ飯+お刺身+天ぷらコース・釜飯コース・とろろそばコースなどなど。
・釜飯はオーダーしてから自分のテーブルで炊き上げるので少々時間がかりますが、炊けている間に他の料理が出てきます。
お時間のある方におススメです。
・食事時は常連さんでいっぱいなのでご予約をお勧めします。
・座敷席・カウンター・椅子席があります。

〒470-2403
知多郡美浜町北方2丁目12−1
0569-82-3191 ‎
河和駅付近(南東へ)

(知多)ちっちゃな美術館ミュゼ
http://naviaichi.com/0562-55-9496/
▼10:00〜17:00
作品展とランチ(産直食材、素朴&ヘルシーメニュー、ビュッフェスタイル)

▼ただしランチは11:30〜数に限りがあり、なくなり次第終了です。(日、祝はランチはありません)

▼定休日
月・火・作品展のない日曜日

〒0562-55-9496
知多市岡田字西違脇8-1
0562-55-9496

(知多)おかもと 
http://aji-okamoto.net/
知多市の隠れ家的なお店です。
土・日・祝日もランチ(¥1300)やっていますよ。
予約優先、おススメです。
常滑焼の器(湯のみやシュガーポット花器など)も使っています。

知多市長浦3-71
0562-55-0600 火曜定休
11時〜14時 17時〜22時

イシハラ毎日(イシハラフード提供)
http://www.ishihara-food.jp/
■このサイトは半田・武豊・常滑に店舗を持つ当店が、土・日・月を除いて、毎日入荷する新鮮食材を載せています。
■イシハラはお客様に「安心」「安全」「おいしい」を食を通して考えています。
広告商品は豊富に取り揃えておりますが、品切れの節はご容赦下さい。一部数量制限のある商品もございます。表示価格は消費税込みの価格です。
■写真はイメージです。実際の商品と異なる場合がありますのでご了承下さい。青果・鮮魚につきましては、天候や作柄により産地名が変更となる場合があります。
■印刷した広告とは違い、実際の入荷状況をより早く正確にお伝えするものです。
WEBの特徴を最大限に活用した当HPをご活用の上最寄り店でお買い求めください。

食彩体験!「秋の食べ歩きラリー半田」実施中
http://www.handa-cci.or.jp/news/?ACTLST=detail&CLDLST=1250852882
おいしい街、半田に出かけよう!
スタンプラリー形式の「秋の食べ歩きラリー半田」です。
昨年に引き続き、企画しました。
9/1〜10/31までです。
・期間中に53の参加店で飲食をすると店ごとに独自のサービスがあります。
・期間中に2店のスタンプを集めるとさらに、抽選で参加店の食事券などをプレゼントがあります。
・スタンプラリー用紙はダウンロードして使えます。

JAF会員優待施設
http://jafnavi.jp/web/?AID=999999&ap=warikyo_search&func=init&back_region_id=4&back_ju1_cd=23
2010年度の情報です。最終確認は会員ページから
・ピザ(アオキーズ、シカゴ、ドミノなど)
・食事(あさくま、イオンイーハート、豆蔵常滑店、ロッテリア)
・ペットホテルエル
・セントレア駐車場(光、ラックパーキングなど)
・自動車学校(知多自動車学校、クラウン自動車学校)
・レンタカー(オリックス、トヨタ、ニッポン、日産など)
・ぼ〜の香 イオン東浦店
・カー用品(モンテカルロ)
・はるやま、コナカ
・引越し、警備保障など

ステップラス
http://steplus.jp/
■毎月発行の情報です。
美容・おけいこ・サービス・お買い物など

わーくりぃ協力店-美容・教室・その他
https://workly.jp/workly/
最新・安全・リンクに修正しました。

右中央の「協力店案内ボタンから」からご利用ください。


わーくりぃ協力店-スポーツ・レジャー等
https://workly.jp/workly/
最新・安全・リンクに修正しました。

右中央の「協力店案内ボタンから」からご利用ください。

わーくりぃ協力店-トラベル・ホテル等
https://workly.jp/workly/
最新・安全・リンクに修正しました。

右中央の「協力店案内ボタンから」からご利用ください。

わーくりぃ協力店-ショッピング
https://workly.jp/workly/
最新・安全・リンクに修正しました。

右中央の「協力店案内ボタンから」からご利用ください。

わーくりぃ協力店-グルメ
https://workly.jp/workly/
最新・安全・リンクに修正しました。

右中央の「協力店案内ボタンから」からご利用ください。

世間エコ情報
カーシェアリング
http://www.cev-sharing.com//
カーシェアリングとは1台のクルマを複数の人たちで共同利用する会員制のしくみです。
クルマを所有した場合の利便性を損なわずに、共有することでクルマに関わる費用を軽減できないかと始まった事業です。このしくみは15年ほど前スイスで始まり、現在ではヨーロッパ各国、アメリカで盛んに行われているしくみで、ヨーロッパでは公共交通との連携サービスも展開しています。
さて、日本では…、知多半島では…

世間遺産
常滑の世間遺産 new!
http://lovetoko.com/attraction/seken.php
常滑市制60周年記念事業

世界遺産都市機構 new!
http://chitac.com/
・世界遺産に登録されている都市や世界遺産を抱える都市間で、保護などのための相互協力を促進することを目的とした非政府組織。
・1991年に該当する一部都市による国際的なシンポジウムがケベック・シティで開催された。
そこでの宣言を踏まえる形で1993年9月8日にモロッコのフェズで発足。・本部はケベック・シティにある。
・2008年7月末の段階で233の都市が参加。
日本の加盟都市は以下の5カ所
京都市(日本)- 古都京都の文化財
奈良市(日本)- 古都奈良の文化財
旧上平村(日本)- 白川郷・五箇山の合掌造り集落
旧平村(日本)- 白川郷・五箇山の合掌造り集落
白川郷と五箇山(日本)- 白川郷・五箇山の合掌造り集落

2008〜WEBで見る世間遺産
http://www.chitac.com/green/index.html#10
■2009.8.14
「津島世間遺産展」
http://www.ne.jp/asahi/marron/hut/tenjyuku/sekenisan/top.html
■2009.3.30
「せんば心斎橋筋商店街の『世間遺産』を探そう!」
http://www.rokin.or.jp/news/common/2009/0318_1400.html
■2008.11.10
神戸ARTサポーターズ企画
http://kobebiennale.blog.eonet.jp/default/2008/11/post-fd96.html
■2008.10.
常滑「一木橋あっちべたこっちべたフェスタ」


ひと・アート・まち滋賀「世間遺産」
http://www.shigahochi.co.jp/old/bno/2006/06-01/n060121.html#4
2006/2/3〜11
ひと・アート・まち滋賀「世間遺産」が開催されました。
身近にある「世間遺産」
子どもたちがプロと撮影
◆東近江・日野町◆
日常生活の中にもかけがえのないものがあふれていることを知ってほしい―。
滋賀県と和歌山県に在住する子どもたち約二十人が日野町鎌掛地区の集落内を自由に探索し、それぞれの感性に響いた風景や物などをデジタルカメラで切り撮った。




常滑とこなめの世間遺産
http://www.chitac.com/chiiki/sekenisan/index.htm
2005/10/30
常滑で開催された「一木橋あっちべたこっちべたフェスタ」で協賛イベントとして写真展と同写真展連携イベントとしてお年寄りからお話を聞く会が開催されました。
2008/3/
世間遺産マップが完成、発売されました。

千代田子目子目世間遺産の発掘と情報発信
http://www.e-tiiki.net/cd/index0.htm
2005年
東京都千代田区のこどもたちが世間遺産を発掘すべく活動していました。

世間遺産 和歌山 財団法人たんぽぽの家
http://www.seken-isan.net/inq/jform.php
2005.3.17-21にかけて
日本初の「世間遺産写真展」
ろうきんグッドマネープロジェクト、エイブル・アート近畿2005、ひと・アート・まち和歌山
が開催されました。
その後、この「世間遺産ネット」となりました。

世間遺産放浪記
http://www.chitac.com/chiiki/machinoeki/
藤田 洋三
石風社 \2300(税別)
沸騰する「遺産ブーム」にびっくり水!
痛快無比の247葉、
この本の「あとがき」にもあるように、このタイトルでの写真集出版のきっかけはINAX「土・どろんこ館」の辻館長のお言葉「この藁塚の写真は世間遺産ですね」が「天の声」ではなかったかと思っています、
とのことです。

地元(九州)遺産と歩む
http://www.nishinippon.co.jp/special/isan/201401/
■2007年新年号特集 九州世間遺産
「これって何?」「なんでここに」。かの世界遺産に登録される気配はさらさらないけれど、身近にあって、思わず人に伝えたくなり、後世にも残したい。ちょっと不思議な味もある。
そんな「世界」ならぬ「世間遺産」を訪ね歩き、ふるさとを見つめ直す動きが今、静かに広がっている。九州はまさに宝の島だ。

19世紀に漂着した英国人の置き土産「インギー鶏(どり)」。今は亡き1人の男性が半生をかけて彫り続けた石仏群。マグロをペットにする漁師や、握手すると長生きできるおばあちゃんなど“無形”の遺産もいる。
遊び心たっぷりに「世間遺産探し」の旅へ、さあ出掛けよう。

■さすが、西日本新聞社さん、
こんなWEBページにまとまりました!!

世界偉産

堂ヶ島に行ったときのこと、
西伊豆の街のポスターが貼ってありました。
堂ヶ島の「象島」、何を隠そう実は世界偉産なんです!

えっ、世界遺産に伊豆なんか入ってないんじゃないの?
って気付いたあなたはなかなかの遺産通。偉い!
そうじゃなくて、この象島はまぎれもない世界「偉産」なんです。
このポスターに気づいたのも、多分とこなめの「世間遺産」のおかげ(せい)だと思います。

ポスターの写真とってくればよかったなあ…
以前はブログにも書かれていたのですが、ネットで探してみるも今や死語になっている??…(2009.9.18)

九州ヘリテージ(直訳すると「遺産」)
http://kyushu-heritage.jp/about/about_index.html#04/
当サイトのドメイン名とページタイトルにある「九州へリテージ」とは直訳すると「九州遺産」。その名の通りに、近代化遺産や産業遺産と呼ばれる物件を中心に紹介していきたいと思っています。しかしそれらは既に多くの出版物やWebサイトなどでも紹介されいます。当サイトは、それらに紹介される王道を行く「遺産」以外にも、対象を幅広く持ちたいと考えています。中には的ハズレな物件もあるかもしれませんが「へー、九州にもこんなものがあったんだ」と、関心を持っていただけたら幸いです。

TV番組 秘密のケンミンSHOW 世界ケンミン遺産
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/isan/isan.html
2007.10.11放送分で第1回認定。
以後2008.3.20までに55箇所が認定された。

日本全国にはそのケンミンでさえ知らないおかしくも素晴らしいものがある!!
毎週5つの候補を「世界ケンミン遺産 認定基準」に従いふさわしいものを世界ケンミン遺産として登録する、とう企画だった。

世間面白情報
考現学

「考現学」は「考古学」に対する学問。
それなら「考今学」と名付けられてもいいのだが、最初の提唱者今(こん)和次郎は最初に「考現学」という名称を思いついたまま、ずっとこの名称を使ってきた。
一応は、れっきとした英名もある。“Modernology”(モデルノロジー)という。ただ今和次郎らは、エスペラント風にこれを「モデルノギオ」というのを好んだという。
 今(こん)が、考現学の作業を始めるきっかけになったのは、大正12年の関東大震災だった。この一念発起を励ましたのは『婦人公論』の嶋中雄作で、編集部に一斉に調査作業の協力をさせた。こうして昭和に切り替わった年、“銀座風俗調べ”が始まった。つづいて本所深川の貧民窟の調査が、さらに山の手の郊外の調査がおこなわれた。
 今はこう書いている、「それらの仕事に従事したことからわれわれはつぎのように意識することができた。すなわちすべての風俗は分析されてはじめて、それぞれの意義がはっきりするものであるということを」と。
 今(こん)の「考現学」という発想は後にも大きな影響を与えており、赤瀬川原平、藤森照信らの「路上観察学会」の先駆者ともいえるようだ。

トマソン・リンク
http://www.st.rim.or.jp/~tokyo/thomalink//
赤瀬川原平氏が提唱する「超芸術」
「トマソン」とは?

半島・大府
知多遺産-知多半島の山車「からくり人形」-6- new!
http://www.nakanoprint.co.jp/chitanokaze/dasi/karakuri6.html
知多半島

知多の銘品-大倉公園、茅葺門 new!
https://steplus.jp/book/index__1607.html?p=1#p26
大府です

知多遺産-知多四国の納経帳と宝印、他 new!
http://www.chita88.jp/Step.htm
弘法様と四国めぐり関連で
・知多四国の納経帳と宝印
・弘法井戸
・鶴林山大御堂寺(美浜町)

土日もランチサービスをやってるお店
http://www.chitac.com/green/123
お店に出かけてお得感のあるランチ、和食、洋食、中華…
ついでにお買い物、
イベントに参加のついでにランチ、
いろいろな楽しみ方がありそうですね。
-*- 600円〜1000円 -*-
■魚太郎・蔵のまちカフェ(中村町1-33-2)0569-89-7800
※ワタリガニでスープをとったアサリたっぷりのカレーライスセット850円+150円で焼立てワッフル
■日替ランチ\800()
■() 
・選べるランチ




-*- 〜1000円〜 -*-
■()
■()
■()
-*- 1000〜1500円〜1800 -*-
■魚太郎・蔵のまちカフェ(中村町1-33-2)89-7800
※シラスご飯1000円、天ぷら丼1500円、刺身セット1800円など
 赤だし、ブッフェスタイルのおばんさい、コーヒー、スィーツ付
http://www.uotaro.com/kuranomachi/

-*- 1800円〜2000円 -*-

できる限りの最新情報です。最終確認はお電話等で m(__)m
また、耳より情報がありましたら教えてください。


ちた地域若者さぽすて
http://chita.endgoal.net/chita/
厚生労働省からの委託を受け、 一定期間無業の状態にある15歳から35歳くらいまでの若者の職業的自立を支援することを目的にカウンセラー等のスタッフを配置し、相談事業等を実施しています。

三河湾浄化推進協議会
http://www.mikawawanjouka.jp/
知多半島では半田市をはじめ東浦町、南知多町、美浜町、武豊町が正会員となって活動しています。
最後のページに「最近の海の汚れの原因は何かな?」など3つのクイズがありますので、チャレンジしてみてください。

知多自然観察会
http://chitakan.com/
知多半島内で年間約60回の自然観察会を行っています。自然の楽しさや自然の大切さをみさんと体感できたらと思っています。
一緒に野や山や川に出てみませんか。

小さな花は一ばん美しい
http://www.h4.dion.ne.jp/~kazuyosi/
http://www.h4.dion.ne.jp/~kazuyosi/index.html
私は花がすきで、毎年いろいろな花をたくさん作っています。もちろん趣味です。特に、大輪の菊は毎年作っているので、今年も咲くのが楽しみです。私のホームページには、自作の曲に合わせて、美浜町のナチュラル村やその周辺に咲いていた花の写真を掲載しています。また、マイパソコンには、昨年作った大輪の菊の写真がたくさん入れてあります。もしご覧になりたかったら、メールください。

るびあん
http://www.shuushoku.or.jp/
半島内の商工会議所が、知多地域の出身者に広く地元企業を紹介し、地元企業の発展の担い手になってもらおうと、大学・短大・専門学校・高校の卒業予定者を対象にした求人対策事業として「知多地域学生就職情報センター」を開設しました。自分の実力発揮できる企業、働きがいのある企業について研究して、このサイトや情報誌を活用して就職活動に役立ててください。

知多半島のグリーンマップ
http://ueno.cool.ne.jp/ctgm/
GM(グリーンマップ)とは、
“…その都市の環境にいいもの、悪いものを地域の人と調査しながら、世界共通の100個以上のアイコン(絵文字)を使って地図に表す環境マップ…”(http://greenmap.jp/greenmap/greenmap-2.html)です。

東  海
知多遺産 「大池公園(東海市)」 new!
https://steplus.jp/book/index__1512.html#p40
・ 知多遺産 「大池公園(東海市)」

知多遺産 「知多飛行場跡と上野台(東海市・大府市)」|STP 8月号 new!
https://steplus.jp/book/index__1508.html?p=40#p40
主に東海市です

茶室 嚶鳴庵(おうめいあん)
http://www.tokaikanko.com/kankou/kankouinfo-park.html
・高さ18.79mの大仏がどっしりと構える四季折々に緑が楽しめる公園「しあわせ村 聚楽園」内にあります。
・14種類のお風呂やプール、ハーブ園、キャンプ場、芝生広場などがあります。
・その一角に茶室『嚶鳴庵(おうめいあん)』があります。
★呈茶サービスは10:00〜16:00 一服\300-
★初心者対象の座禅講習会「茶禅一味の空間」 毎月第2土曜 10:00〜12:00 参加費\500-
★問い合わせ先 052-601-0005



サンテック観光(株)
http://www.suntec-bus.co.jp/
2005年9月に開業した観光バス会社です。
一般貸切から各種送迎にもご利用ください。

知  多
知多遺産-岡田の街並 new!
http://okadamachinami.com/okadahozonkai/
知多市岡田の街並と保存会

味合わせ おかもと
http://aji-okamoto.net/
知多市の隠れ家的なお店です。
土・日・祝日もランチ(¥1300)やっていますよ。
予約優先、おススメです。
常滑焼の器(湯のみやシュガーポット花器など)も使っています。

知多市長浦3-71
0562-55-0600 火曜定休
11時〜14時 17時〜22時

ちっちゃな美術館 ミュゼ
http://naviaichi.com/0562-55-9496/
▼10:00〜17:00
作品展とランチ(産直食材、素朴&ヘルシーメニュー、ビュッフェスタイル)

▼ただしランチは11:30〜数に限りがあり、なくなり次第終了です。(日、祝はランチはありません)

▼定休日
月・火・作品展のない日曜日

〒0562-55-9496
知多市岡田字西違脇8-1
0562-55-9496

梵字タペストリー  久游染
http://www.geocities.jp/atelierplangi/
珍しい梵字のタペストリーをご紹介します。
新作「干支・守り本尊」は全8種類、それぞれ違ったデザインです。

半  田
知多遺産-半田赤レンガ建物(明治のビール工場跡地) new!
http://handa-akarenga.jp/
産業観光まちづくり大賞2015、
金賞は愛知・知多半島観光園協議会(愛知県)に。

半島の気候と地の利を生かした塩づくりや窯業、醸造業、紡績業、運輸、エネルギーなど、様々な産業を通じた「ものづくり半島」となっている点が高く評価されたほか、2015年に半田市の赤レンガ建物が修復を完了、ミツカンミュージアムがリニューアルオープンした点なども認められた。

知多遺産-潮干祭 new!

2015年(平成27年)11月30日
正式にユネスコ無形文化遺産に登録されました。

半田少年少女合唱団
http://music.geocities.jp/handa_bg_choir/
楽しく歌い 楽しく踊る

心躍る時間と空間を仲間と過ごしながら

とことん音を追求する

・・・楽しいだけで終わらない

仲間とともに創り上げるハーモニー♪

半田少年少女合唱団へようこそ!

・昭和44年に結成された愛知県内で最も伝統ある少年少女合唱団
・現在半田市を中心に美浜町、東浦町、知多市在住の5歳〜高校生まで40名が在団

半六倶楽部
http://www.geocities.jp/han6club/
恒例となった
・ひなまつり
・端午の節句
・秋のお茶会
等のイベントで「半六邸」の一般公開をしています。
詳しくはHPをご覧ください。

半田混声合唱団
http://www.geocities.jp/handamixedchorus/
高校生から一般まで、趣味で集まった年齢構成の幅広いコーラスサークルです。年1回の定期演奏会に向け、毎週土曜日夜に半田市青年の家で練習を行っています。
歌好きな新入団員も随時募集中。
40周年記念演奏会では委嘱作品・混声合唱組曲「潮干祭」をオーケストラ演奏で歌いました。


「陶器の」漬物容器・パン型のお店、おふくろの味.com
http://ofukuronoaji.net/
陶器製の漬物容器とパン型のお店です。Q&A、レシピ等もあります。

すっかり乱れてしまった現代の食生活。スローフードが叫ばれ始め、伝統食が見直されています。伝統食には伝統道具を使いたいものです。「おふくろの味.com」は、昔ながらにこだわり、家庭の安全食品作りをお手伝いします。

プライベートリラクゼーション カフェ・ド・リフレ
http://www.cafe-de-refle.com/
完全個室対応のリラクゼーションルームが半田インターから車で2分の距離にあります。当方は友田クリニックにてリラクゼーションの専任をうけております。友田さんからは車で15分の場所です。
営業内容は全身の痛くないリフレクソロジー・アロマセラピー・ベビーマッサージなどです。営業時間は火曜〜土曜の13時〜17時が基本で、その他は出張対応しております。ただいま、お弟子さん募集中です。
お気軽にお問合せくださいませ。

はぴねすホームページ
http://www.cac-net.ne.jp/~el-happi/
半田市花園町にできたデイサービス&鍼灸マッサージ治療院「はぴねす」。介護でお困りの方は「はぴねす」にご相談ください。

アットイーズ
http://www.at-ease.mcsj.net/
ロイヤルリフレクソロジー協会認定 英国式リフレのサロン&スクール
半田市にてNPO法人ロイヤルリフレクソロジー協会認定のサロン&スクールをしておりますアットイーズです。
痛くなく気持ちが良いのが特徴の英国式リフレでリラックスしませんか。血行やリンパの流れを促進し、ストレスを軽減することで自然治癒力を高めます。
自宅の1室の小さなサロンですが、アットホームな隠れ家サロンとして、気楽にくつろぎにいらしてくださるのをお待ちしています

女性専用 かなえ治療室 はり灸・温灸・アロマテラピー
http://www.kanae-genki.com/
女性による、女性のための治療室ができました。青山駅徒歩1分です。完全個室のプライベート空間。おひとりずつの施術となります。暖かで心地よく、瘢がつかないお灸を中心とした治療は、生理、妊娠、出産後などの女性の身体の悩みに、やさしく対応します。アロマテラピーは、ボディーだけでなく、フェイシャルも。女性の輝きは、こころと身体の健康と、柔らかな表情から生まれると考えています。

阿久比・東浦
知多遺産 「藤江神社のだんつく(東浦町)」|STP 10月号 new!
https://steplus.jp/book/index__1510.html?p=40#p40
東浦町

知多の銘品-平泉寺の毘沙門天立像 new!
https://steplus.jp/book/index__1609.html?p=29#p29
阿久比です

知多遺産 「於大の方の足跡(東浦町・阿久比町)」|STP 3月号 new!
https://steplus.jp/book/index__1603.html?p=38#p38
東浦です

武  豊
知多遺産-武豊駅と銅像 new!
http://ekikaramanhole.whitebeach.org/?p=11583
武豊駅と
高橋煕君之像

知多遺産-長尾城と上ケ駅 new!
http://mori-chan.cocolog-nifty.com/kojyo/2006/12/post_5b92.html
武豊です

ぎゃらりぃ 夢乃蔵
http://www.taketoyo-sci.or.jp/yumenokura/index.html
「夢乃蔵イベント情報」をアップしています。
クーポン券情報などもあります。

エコステーション武豊
http://warashige-eco.com/
知多郡武豊町字山ノ神96
0569-43-4135
一般の方も企業の方も持ち込みOKです。
取扱品目は
■新聞、広告■雑誌■段ボール
■紙類■牛乳パック■アルミ缶

武豊 味噌蔵めぐりMAP
http://www.taketoyo-sci.or.jp/yumenokura/misomap/misomap.html
世界に誇る日本の味、「味噌」「たまり」の醸造蔵
1. 中定商店(幻蔵『宝山』たまり)
2. 丸又商店(オーガニックたまり)
3. カクトウ醸造(尾張『本たまり』)
4. 泉万醸造(本醸造『甘露溜』)
5. 伊藤商店(傳右衛門溜)
6. 南蔵(豆のたまり『つれそい』)

そして、
「ぎゃらりぃ夢乃蔵」内「武蔵屋」では上記6社の味噌・たまりやせんべいなどの商品を購入できるようになっています。

味噌蔵の町並みを散策して醸造の歴史に触れたあとは、
その歴史が培った伝統の味を是非ご自宅で。
またお土産やご贈答にも喜ばれます。
ぜひお立ち寄りください。

武豊町六貫山のパン屋さんHP パン工房
http://www.tac-net.ne.jp/~ako-tako/
ここのパンを食べたら、よそのパンは食べられませんよ!
安全・安心のパンとお菓子を注文で手作りしています。普通の民家で週2日のみの営業ですが、全く添加物は使わず、国産小麦、自家飼育卵などなどこだわりの素材でお作りしています。アレルゲン除去もできますので、一度HP覗いてくださいね。
最近の主な活動場所は「夢の蔵」になりました。

KERA TO HOME
http://www.geocities.jp/kera_to_home/
日本福祉大の国際協力サークル「NO BORDER」のメンバーが世界のさまざまな課題や現状を理解してもらおうと、立ち上げた。
・フェアトレードの商品販売するカフェ
・フェアトレードのコーヒー
・地元産の野菜や味噌を使ったランチ、ディナー有り
・武豊町のみゆきどおり(同町道崎)
・最新情報はHPから

膳〜お得な薬膳生活情報〜
http://www006.upp.so-net.ne.jp/zen2//
薬膳は、中医学の理論に基づいた個人体質に合わせた食事方法です。
ハッキリ言って奥が深くて難しい。でも、その反面面白い!
薬膳生活を心がけていると、医療費がお徳になるかも?!
食をとことん追求したい方、現代栄養学の食事療法に飽きた方、
一度お試しあれ。

美  浜
美浜町の河童のオブジェ new!
http://dodesuka
[ドデスカ!-名古屋テレビ]2014年10月17日放送
・ニッポンど真ん中遺産のコーナーより
●河童がなぜ海に?
名鉄の河和口駅。
こちらの河童、手には鯛らしき物を持ち、貝の上に正座しています。
甲羅に「花ちゃん 娘カッパと申します。」の文字が。

●親子の河童?
野間海水浴場にも河童のオブジェがあり、
こちらは貝の上に立った河童で「野間太郎 父ちゃんカッパ」の文字が。
美浜の中心部には肩に壺らしき物を担いだ、
「ゆり子 母ちゃんカッパと申します。」との文字が。

●河童のシャワー!?
昭和31年に美浜町に初めて三つの海水浴場が誕生。河童の像はシャワー施設として作られたもので、
河童の親子は子供たちの安全を祈願して、海水浴場のシンボルとしてシャワー設備の上に設置されたとのこと。
像のあちこちから水が出るので、
それがウケて大人気となり「かっぱの歌」や「かっぱ最中」も販売され、河童の親子は一躍美浜町の名物キャラクターとなり皆に愛されたという。

●河童の家族
しかし昭和34年に東海地方を襲った伊勢湾台風の被害により、河和の二つの海水浴場は廃止に。
河童の母娘はその役目を終え、その場所にひっそりと残されました。父ちゃんカッパも、大きな看板の後ろへ移動させられ、忘れられた存在に・・・。

しかし2年前に家族は一つでなくてはいけないと、
新たな三人一緒の河童像が、美浜町の皆さんの寄付により作られたとのこと。

「家族はいつも一緒に。家族の和、河和の和。これが一番大事だと言うことを100年、1000年後の人に伝えていきたい」と、三体の謎の河童像は、家族の大切さを伝えるために新たな美浜のシンボルとして生まれ変わったそうな。
河和港観光センター内「チームかっぱの家族」談、ライター:神谷祐美さんより)

知多銘品-杉本健吉の両界曼荼羅 new!
https://steplus.jp/book/index__1606.html?p=25#p25
美浜です

美浜ぐらし
http://mihamacco.com/
知多美浜の自然・文化・歴史について美しい写真と軽快な文章で紹介しています。

季の野の森&台所
http://kokokonohatake.p1.bindsite.jp/index.html
森川家の家族は、4人。そして二人の娘です。
最初の子が妊娠4ヶ月の時『おなかの子は女の子に違いない!』との直感から 季節の野原で元気 いっぱい駆け回る子になって欲しいとの想いから “季の野”と名を決めその後、自分のうちの屋号にしてしまいました・・・。

兵馬俑と銅車馬のミュージアム 美術の森
http://www.tac-net.ne.jp/~hisakaki/
■美術の森は感動と安らぎをテーマに平成10年3月に開館しました。 美術品・芸術品を通して歴史に触れ、 歴史に興味を持って頂きたく、 自然の森に囲まれた美術館を創りました。

■常設展には中国始皇帝時代の兵馬俑と銅馬車を、 企画展には東洋陶磁器を中心に展示しています。
(年3〜4回展示替予定)

■野外広場では石の彫刻などもあり山頂にあるギャラリーは、 土壁・土間作りの建物になっており、 ここでは地元作家の作品を中心に展示替えしています。
また、鑑賞しながら囲炉裏を囲み、お抹茶を楽しんで頂けます。

■できましたら、ご連絡の上お越しください。

美浜ぐらし
http://mihamacco.com//
知多美浜の自然・文化・歴史について美しい写真と軽快な文章で紹介しています。

南 知 多
知多遺産 「大井の二十八社めぐり(南知多町)」|STP 1月号 new!
https://steplus.jp/book/index__1601.html?p=34#p34
南知多です

知多遺産 「南知多の円空仏」|STP 11月号 new!
https://steplus.jp/book/index__1511.html?p=38#p38
南知多円空三佛霊場会が行われるのは
・神光山成願寺
・井際山如意輪寺
・臨海山慈光寺

田舎暮らし支援センター
http://www.geocities.jp/tokaijme/homepage/index.html
知多郡南知多町豊浜半月24-1に
田舎暮らし支援センターが設立されました。
これまでに10数人が移り住み地元で仕事を見つけて暮らしています。

1年後に
空き家を活用した「そば処ともゑ庵」オープン!
知多郡南知多町豊浜半月39-5
0569-65-2515
11:30〜17:00 火・第3水曜日定休

ホリスティックファーム
http://holistic-farm.com/
自然本来のリズムを活かした土作りにより、
健康なハーブを育て、その利用や楽しみ方を具体的に、
提案していきます。
ハーブの栽培を通して、私達すべてが 自然の恩恵を受け、
身体や心の健康、さらには、私達をとりまく環境に役立つ
ことを願い、南知多ハーブ農場から、世界に向けて、
楽しい、ヘルシーライフを発信します。

THファーム
http://www.th-farm.net/pc/contents12.html
ハイポニカ(水気耕栽培)といって
1本のトマトの木に1万個以上の実をならせることのできる
特殊な栽培方法でトマトをつくっています。

ガラス工房 グラスバレー
http://www.glass-valley.net/
ステンドグラス及びガラス製品のデザイン・設計・制作・施工。ステンドグラス・サンドブラスト・バーナーワークなど各種教室。
ガラス体験。(常時体験できますのでお気軽にお問い合わせください)
ガラスショップ・ミニギャラリーでは、ステンドグラスランプ、各種ガラス小物、女性に人気のガラス、ビーズアクセサリーetcを展示販売しております。


管理者:知多クリック・chitaクリック

★☆★このNAVIは情報提供者と利用者相互の責任の元に正しくご利用ください。★☆★

★☆★愛知県がごみゼロ推進店(Love Earth Shop)を募集★☆★



      (1)簡易包装(2)使い捨て容器等の販売自粛(3)再生品等の販売(4)容器等の回収・資源化(5)チラシ・事務用紙等の使用抑制

      (6)再生品の使用(7)修理サービス(8)消費者に対するPR(9)その他創意工夫 によるごみ減量化推進店を募集(以上はH15年度)

★☆★グリーンコンシューマー(略してグリコン)とは★☆★

目先の利益・便利快適な生活より、みんなの命・安全・健康・環境・未来を重視して買物をする人です。

- LinkVisor - Edit by Season LinkVisor Plus! Ver1.02 -