2004.10
 




過去ニュース
10/29 週末は「とこなべ」においでや
30・31日
窯屋まつりセラモール秋祭りを開催。11時より厳かな土管太鼓と陶の笛の音に合わせて今年の神男がロクロをひき、窯屋クラフト・長三賞陶業展・陶業振興展の三大イベントの幕があく。陶器入りの窯屋弁当と窯屋餅(新作)もこの日限り、数量も限定で販売される。また、31日は今年初めて
一木橋下の歴史ある街道沿いで、既存店はもちろんステージやテントでも楽しい企画をしている。この一木橋あっちべたこっちべたフェスタでは独自のデポジットゲームを用意しているので「ぜひMyバッグ・My箸を持参して」と呼びかけている。また、福祉大会では講演の他に、SPコードをパソコンで作りスピーチオ(視覚障害者の日常生活用品)で読ませる体験や福祉機器としては格安のマルチ点字プリンターの実演などを行う。なお、テレビ局の取材もある。
10/26 大地震の後にできること
去る21日京都府で国道が冠水し、立ち往生していた観光バスの乗客「兵庫県市町村職員年金者連盟豊岡支部」の一行と乗員計37人が全員無事救出された。携帯電話で連絡、カーテンを裂いてつないだ命綱を作るなど知恵を出しあい励まし合って、バスの屋上で水につかりながら一夜を過ごした。一方、新潟県中越地震では10万人以上が避難生活を余儀なくされ、今も余震が続き、今日は知多半島より冷たい雨が降っている。被災者の方が少しでも心丈夫に過ごしてもらえるように送る
義援品は中身を仕分けし、「食べ物と日用品を混ぜない」「箱の外に中身と数量を明記する」救護ボランティアの人は食料・水・寝袋持参でとのこと新潟放送は10分毎に更新中。掲示板
10/25台風・ならびに地震のお見舞い
今年の秋は相次ぐ大型台風の上陸による被害が甚大です。そして、秋のイベントや行楽のさなか、新潟で震度6の地震が4回という大地震が発生しました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。ただ、台風は天災とあきらめいていてよいのでしょうか。2002年末よりツバルの人々は受入国の都合もあり、人数制限をしながらニュージーランド移住を始めたそうです。理由は地球温暖化!!

9/30 常滑城史跡散策絵図堂々完成!!
今朝の新聞折りこみ中に一風変わったタイトルのチラシが入っていました。「戦国時代のさなか、常滑から天下を狙った人がいた…」。10月2日(土)10:00〜正法寺南にある公園(市場町4丁目)にて、木製からリニューアルした常滑城史跡の記念石碑除幕式の後、この説が披露される。語り手は常滑の史跡を守る会(代表:片山忠義さん)の村田修さん。初披露される散策絵図を手に説明を聞くと、170年前から変わらぬ道筋、城垣の謎、常滑城の全景、さらには城主水野監物の夢がくっきりと浮かび上がってくること間違いない。(※市制50周年記念後援・県市町村振興事業費補助事業)

/27芸術作品制作販売授産施設開設-中日

施設に通う人が絵画や陶芸などの芸術作品を制作、販売する知的障害者通所授産施設「アートスクウェア」が26日、半田市長根町三の一、一の草病院西に開所した。こうした施設で芸術作品を制作、販売するのは東海地方では珍しいという。設立の中心となった社会福祉法人「むそう」の戸枝陽基理事長は「知的障害者でアートの才能を持つ人は多い。個性を生かせる活動をしていきたい」と意気込んでいる。
/27空港開港控え常滑多屋住民動く-朝日
来年2月に開港する中部国際空港島が一望できる常滑市多屋地区で、市民団体の活動が盛んだ。今夏、2年ぶりにアカウミガメが産卵に来た多屋海岸と新空港の共存を図る団体が設立され、人口流入などで増加が予想される犯罪を未然に防ぐ「防犯ボランティア隊」も結成された。アクセス道路のインターチェンジができるなど姿が変わる街で市民が動き出した。

/26尾張横須賀まつり-中日(東海)
東海市横須賀町に伝わる尾張横須賀祭りが25日始まり、町内四地区の山車が26日の本祭りを前に「試楽」と呼ばれる自地区内のお練りをした。同祭りは高さ6.7メートル、重さ5トンの山車四台を引き回す。本祭りでの山車に乗せたからくり人形操演や、狭いつじで山車を回転させる「どんでん」が見物。江戸時代、同町に尾張藩別荘があり、藩主らを慰めるために始まったとされる。

/26福祉のまちづくり美浜でフォーラム-朝日

市民活動に携わる人たちや行政マン、市長らが「住みよい街づくり」をテーマに話し合う「福祉の街づくりフォーラムinちた」(朝日新聞厚生文化事業団など後援)が25日、美浜町の日本福祉大キャンパスで開かれ、延べ約1500人が参加した。
生活支援ネットワーク愛知では、今後は年3回程度をめどに県内各地で定期的に開催していく方針。「障害者が住みやすければ、誰でも住みやすい街になると思う」と話した。


          ◆TOP         

■毎日ニュース 言葉の解説
■eko-online  エコワード     EICネット 環境用語
■朝日新聞   経済キーワード ■読売 マネー用語
■朝日新聞  天声人語 社説
■中日新聞 中日春秋 社説
■毎日新聞 余録 社説

過去ニュース 2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
過去ニュース 2003年 1月 2月 3月 4月 ◆5月 ◆6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ニュース 2002年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
今日の数楽・数が苦 10月 11月