2005.11
 


「自然農を楽しむ会」の年度始めの集まりで「ささげあずき」で雑草を抑えられないものかと提案した。種を2さや分、30粒くらいお渡ししただろうか。しかし、夏過ぎにお世話してくださる方々から「つるが伸びて花は咲いても、実がならん…」という話を聞いた。それでもうすっかり忘れてしまっていたら、何と先週末「沢山収穫できたから…」ときれいな豆となって届いた!一粒万倍、これを美味しく食べられれば一石二鳥。天の恵みと必要なときに手をかけてくださった方々に感謝感謝!!→たねネット
過去ニュース
11/28 愛・地球博報告会12/21(水)に名古屋市民会館大ホール(金山)で愛・地球博報告会が行われる。(事前申込み制)映像で万博を振り返って見たり、まだまだ大人気のモリゾーとキッコロも登場する。つい最近エコマネーセンターがアスナル金山にできた時もオープニングイベントに登場していた。モリゾーとキッコロ!今年は、大忙しですね。
11/25 フーサンタがやってくるセントレアのキャラクター「なぞの旅人フー」がサンタクロース姿に変身して東海地区の幼稚園、保育園(抽選で3園)にプレゼントを持って訪問してくれるそうです。応募期間は、11/16〜30日ハガキでの応募になります。私の所にもプレゼントをたくさん持ってサンタさん来てくれないかな〜
11/21 知多の農産物フェア20日〜27日まで空港アクセスプラザで始まった。知多半島の農産物が市場の約2割引きで販売されている。空港からお帰りの際は、ぜひお立ち寄りください。
11/18 ひったくりにご用心!これから年末にかけお金を引き出す機会が多くなりますよね。そこで気をつけなくてはいけないのは、ひったくりなどの犯罪に巻き込まれない事。自分は大丈夫なんて思っていませんか。自分でできる予防をしましょう。例えば、道路側に鞄を持たないとか、自転車のカゴにネットを被せるとか、自分にできることから実行しましょう。自分の身は自分で守るしかないのです!
11/16 ありがとうは、大切  戦国時代織田信長、徳川家康がの常滑城城主にあてた古文書が常滑に寄贈された。短い文章だがとても心がこもった御礼状だと思う。いつの時代もやはり感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。現代は、電話、メールなどの便利な通信方法を使ってしまいがち。たまには、手紙などで感謝の気持ちを相手に伝えてみましょう。
11/14 今年もやってきたこの季節さて今年もやってきてしまった年賀状の季節が・・・まだ早いよなんて思っている方、12月はすぐそこ!毎年12月の終わりにドタバタしているので今年こそはと思い今から準備するぞ!と思ってはいるけれどなかなか実行できない。送る人のリストの見直しとか、住所が変わった人のデーターの書き換えとか、中には突然夫婦で改名したから年賀状の名前変更よろしく!なんてメールが来たりする。もうこの時点でかなりやる気がなくなってしまったが今年こそは頑張るぞー!
11/12 「日仏現代陶芸展 クロス-4人展」同陶芸展(〜23日まで開催)が11/10中日新聞朝刊で紹介された。吉川千香子、正道夫妻とナニシャンピ、クロードシャンピ夫妻を囲んでのオープニングレセプションが今日夕方ギャラリー共栄窯で開かれる。空港開港とともにこういった国際交流の機会も一層増えていくことでしょう。
11/12 今年6.9.10月、世界は史上最暖気象庁によると6月と9月に続き、10月の世界の平均気温は平年より10月として観測史上で最も暖かかったことがわかった。数値では0.82度上昇とはいうものの、体感ではもっと暖かかったのではと思ったくらい。
11/11 空弁「そらべん」10日からセントレアで発売された空弁「穴子わっぱ豊浜産の穴子の干物が上にのって、こうなごをまぶしたご飯。それに常滑焼の飛行機の形をした箸置き付き。この箸置き常滑焼ということで土管色。常滑というとやはり土管色なのか?ん?これから、地元の食材を使ったいろいろな種類の空弁が発売されることを期待しよう。
11/9 半田市防災活動センター10/8(土)〜12/27(火)までJR半田駅前の交差点角にある空き店舗に半田市防災活動センターがオープンしました。いろいろな防災グッズやその正しい使い方などが展示してあるそうです。災害が起こる前に勉強しに行きましょう。いろいろと参考になる事がありそうですね。
11/4 どうなってるんだ?インフルエンザの予防接種の時期が来た。ここで疑問なのが、病院によって値段が違うこと。(値段は、自由に設定できるらしい)この辺りの病院は、大人4200円、4000円安いところでも3500円(しかしこの病院にかかった事のある人のみ)どうやら他の病院から(安いので)苦情がきたようだ。だったらみんなで値段を下げればいいじゃないか!これが隣まちでは、どうかというと大人2000円なのだ。もっと問題なのは、子どもは2回接種しないといけない。(2回目は、少し安いが・・)3人子どもがいたらすごい出費じゃないか。こんな状態でだれがたくさん子どもを産みますか?

          ◆TOP         

■毎日ニュース 言葉の解説
■eko-online  エコワード     EICネット 環境用語
■朝日新聞   経済キーワード ■読売 マネー用語
■朝日新聞  天声人語 社説
■中日新聞 中日春秋 社説
■毎日新聞 余録 社説

過去ニュース 2005年 1 2月 4月 5月 6月 7月 8月 9
10
過去ニュース 2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ニュース 2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
過去ニュース 2002年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
今日の数楽・数が苦 10月 11月