「梅雨入り宣言」間近の今日このごろです。
雨でお出かけするのがめんどうな方、又、雨ですることがなくなってしまった方
読書をすることによって、
ご自分の心に宝石を埋め込んでみませんか!

                                                          

 わが子に読んで聞かせたい偉人伝           
                                             涛川栄太著
                                              中経出版
                                           1,300円+税
みんなが知っているあの人物のお話     
 
現在、新・松下村塾塾長で、某ラジオ局の「テレホン人生相談」の常任回答者でいらした涛川栄太氏が今年5月に出版されたばかりの本です。
この本は、イチロー、宮崎駿、黒澤明、美空びばり、石原裕次郎等、実に35人もの偉人の伝記が書かれています。古くは聖徳太子から現在生きてみえる方々まで活躍した領域、分野、時代まで偏りなく取り上げてあります。
わたしがこの本で一番印象に残ったのは、「マザーテレサ」でした。マザーが来日した際、東京を散歩してベンチにすわっていた時、路上に倒れている老人がいるのに、老人に声をかける人はいなくて、大勢の人がそこを通り過ぎていったそうです。マザーは、
「日本人は勤勉で工夫心もあり、すばらしい国民ですが、残念なことに人間としてもっとも大切な何かを忘れ、失ってしまっているようです・・・」
静かにそう口にし、日本を去ったそうです。まるで、中国の北朝鮮亡命の家族の事件を予告していたかのような言葉だとは、思いませんか?
親が子どもに読み聞かせてあげるのもいいですし、子どもが自分で読んでみてもわかりやすい家族で楽しめる本です。
 ジョー&飛雄馬   
                                                講談社
                                             毎号350円
                                                                                                     
よみがえる昭和の名作マンガ
ある程度の年齢の方なら皆さん、よくご存知ですよね?
そうです!あの昭和の不朽の名作マンガ「巨人の星」と「あしたのジョー」が二本立てで5月10日(5月25日号)から毎月10日、25日に発売されることになったのです。
「スポ根」の元祖で熱血と挫折、恋と友情を描き、あの当時、子どもから大人まで夢中になったものです。貧しさゆえにハングリー精神で人生を切り開いていく物語はマンガの域を越えていたといっても過言ではないと思います。今でこそ、大人もマンガを読む時代ですが、当時は大学生がマンガを読むことが話題になった時代でした。
マンガをおすすめ読書に推薦するなんてと、お叱りを受けそうですが、もう一度、この頃にタイムスリップして日本人が忘れてしまった大切な何かを思い出すことができたら、又、このマンガを知らない世代にもこんな時代があったことを知ってもらえたらと思いました。学校から帰って来ると友達と真っ暗になるまで外で遊んでいて、近所のおじさんやおばさんによく怒られた時代でした。
巻末に毎号、「昭和タイムズ」という企画で、連載当時の社会状態、物価、芸能、生活の様子が掲載されているのも大変懐かしくておもしろいです。

      
   
            目からうろこの  
                  日頃使っている言葉は、実はこんな意味だったのです
       
                  メジャーリーガーとなったイチロー選手は、期待通りの大活躍。
                 一年目にして新人最多安打を放ち、首位打者となりました。
             マスコミはこぞってイチロー選手の記録を「金字塔」などと騒ぎたてました。

「金字塔」    金箔貼りの塔のこと?
この「金字塔」は、金箔を張った派手なもののように思われがちだが、実は、本来は地味なものなのである。「金字塔」は金の字を象った先のとがった塔をいい、石で作ったピラミッドも「金字塔」のうちにはいる。その点では、偉大な記録をつくっても冷静なふるまいのイチロー選手にこそ、「金字塔」という言葉が似つかわしいかもしれない。               

そのイチローにとって今年は2年目のメジャーリーグです。
サッカー、ワールド杯の話題であまり目立っていないかもしれませんが、
今年もイチローは、「八面六臂の活躍」で去年に劣らぬ打率です。
「八面六臂の活躍」       だれの活躍のこと?                    仏教では、さまざまな苦に悩む多くの者を救う為に、千手観音や三面六臂(三つの顔と6本の手を持つ)の摩利支天などの神が考えられた。
人間にもときおり、神様顔負けに一人で何人分もの働きをする人がいる。まさに、八つの顔に六つの肘を持つかのようなので、「八面六臂」の活躍というのだ。千手観音や摩利支天にあやかり、「八面六臂」とはいかないまでも、せめて持ち前の体の表・裏を駆使して「二面六臂」程度の働きはしたいものだ。           

                            柴田 武著 「常識として知っておきたい日本語」 幻冬舎より

                    あなたの解釈や使い方は正しかったでしょうか?               


                  毎月発行をめざし、今月よりリニューアルをしました。
            皆さんのご意見やご感想を「気楽に井戸端会議」へ書きこんでください。
       がついているものと下の表の色文字の本は知多クリック事務所で貸出しておりますので
          お気軽にお問合せください。また、皆さんの推薦本もメールにてお知らせください。
                            
メールはこちらへ                       



過去のお薦め本
ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語 頭をよくするちょっとした習慣術
3・4 日本村100人の仲間たち 声に出して読みたい日本語 地球大予測U オーケストラ指揮法 償い
2002年
1・2
世界がもし100人の村だったら 蘇る未来 eメールの達人になる せかいいちうつくしいぼくの村
11・12 歴史街道 12月号 プロジェクトX リーダーたちの言葉 レイチェル・カーソン 中学生 高校生がキレない家庭
9・10 ハリー・ポッター裏話 パパラギ 金子みすゞ童謡集 わたしと小鳥とすずと  みるみる字が上手くなる本
佐々木主浩 火垂るの墓 さらば、借り物人生 ネコのいない村
学校の怪談 4 読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー 源氏物語が面白いほどわかる本 さだまさし 話のアルバム 
亀甲鶴、青春(上、中、下)
※半田図書館蔵書
浪費が止まる ドイツ節約生活の楽しみ 父と息子 イチローと私の21年  キレない子に育てる食事メニュー
2001/
4・5
チーズはどこへ消えた?  つながれいのち 賢治の学校 「ノー」をいえる子どもに 風の谷のナウシカ
生きることばあなたへ からだのひみつ 清川妙のすてきに年を重ねたい お母さんお疲れさま
ビデオライブラリー
3 林さんの「新 いるかの手紙」 13.11.11 林さん制作
2 林さんの「海からの便り」※内容、変更しました 林さん制作
1 林さんの活動報告「ビンボー学者と巨大プロジェクト」 13.3.18 中京テレビより